アメンバー記事『マイホーム記』について

マイホーム記は
アメンバー記事に書いていきます。
記録用なのでご興味のない方は
アメンバー記事以外だけ
遊びにいらして下さいウインク

『マイホーム記』の内容について

場所(土地)の事
ハウスメーカーの事
お金の事・税金の事
学校や家族の事
間取り・設計の事
土地探し~設計~着工~工程など
家具・家電・インテリア
外構
収納
完成~Web内覧

などなど細かくわけて書いていきたいと思います。
週に1~2回書ければと思っています。

アメンバー限定としていますが、
やりとりのある読者さんならどなたでも
アメンバー承認されるようにしてありますのでなるべく細かい場所や校区などはわからないような表記、写真掲載の仕方をしていきたいと思っていますニコ
ご了承くださいぐすん


こんばんは◡̈♥︎

ここからは記録ですー♡

{87D45889-B6AF-45A3-92FD-2265E355FB21}

今日もLINEきたーーーお願い
今日は配筋の検査だったみたい♡
写真が届くと嬉しいなぁ、もうなんだろう…

土地さえ愛おしい。鉄筋に頰ずりしたい。

{0CB9E704-46E5-44CF-A034-BD1B4C27889D}


先日照明と一緒に決めたクロスやカーテン…

忘れないうちにニコニコ

1階のクロスは全て同じ、真っ白すぎず落ち着いた感じの、明るくなるような白。

実家は和室だけカラーやクロス自体を変えたりしてるけど我が家は1階は全て一緒にしました◡̈♥︎
アクセントカラーもなし

そして前回マイホーム記事で冒険したと書いた2階クロス…。

2階はじょー・すみれの部屋と、ウォークインクローゼットと寝室。

その寝室のベッドの背面(寝たとき頭の方)
の壁一面を

{F16BF779-B3AC-436C-89E4-BA3EA9C9C213}

このカラーにしたお願い

ここに絵を飾る予定なので、それの横に
これ、ウォールランプが付く
{179BA9CA-B162-4ECA-AF65-9502A8F42689}




そして子供部屋
ここにも一面だけ天井が下がる壁があるので
そこの部分は大好きなネイビーに

{267989E0-B6DE-4845-B5E3-E2B0DE66F6C8}

これは先日粹家創房さんで建てられたばかりのオープンハウスにお邪魔させていただいた時子供部屋でこのカラーにしてて、とても素敵だったので我が家も採用チュー

↓この方も子供部屋の一面だけこのネイビーを採用してました♡

{FD7F1827-C4BA-4BF8-A7FC-D08A84F24695}

{9B0CB135-AF25-4EEB-B496-25F392BB2707}


てことで。2階だけアクセントカラーを取り入れて、もともとは全て真っ白にしようと思ってたからドキドキお願い

そしてカーテンは
バーチカルブラインドのダブルで天井付けにしようと固く決めてたのに、当日シェードに変更ニコニコ
一番メインで出入りする大きな窓で、子供達の事も考えてシェードに決定◡̈

いつも見ている憧れの方の家もシェードで素敵すぎたのでそれもあっさり変更した理由のひとつ


和室は和のブラインド
{DCC5D0C1-A429-44AD-B292-E0D6A4E4EEFB}

色は違うけど◡̈♥︎こんな感じかな


今日はここまで


ふと。。。マイホーム記事って需要あんのかな滝汗笑い泣き滝汗笑い泣き毎回作りながら迷う…w