いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます







ランキングアップのご協力
よろしくお願いします◡̈
♡ポチりと♡




子どもがお魚も野菜もモリモリ
ご飯を何杯も食べちゃう
ブリの味噌そぼろ‼︎です
『子どもの苦手な食材別克服レシピを開発する』
世のお母さん達が当たり前のように毎日やってる事だもんね、特別な事ではないので、何をそんな鼻息荒げてんや。って話ですが
『克服レシピを食材別で
山のように作る』という
クソ高いモチベーションで
というところが自分の中でのチャレンジです
【材料】
・ぶり 切り身3切れ(287gでした)
・玉ねぎ 1/2個
・味噌 大さじ2
・みりん 大さじ3
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1~1.5
・醤油 大さじ1
・生姜 1かけ
・玉ねぎはみじん切り
・味噌、みりん、酒、砂糖、醤油、すりおろし生姜をよく混ぜる。分量が多いように感じますが、味噌味の佃煮みたいな感じ?!ご飯にあう、全く臭みのない仕上がりになります。味噌の塩気や醤油の甘さなどで仕上がりが変わるので混ぜ合わせたら時点で味見して砂糖などで調整して下さい♡
・ぶりに熱湯をふりかける!
使用している調味料について


➡︎レシピはここ!
ブリですね。肉厚すぎて、ガムみたいに噛み続けてじょー飲み込めなかったんですよ。いつも…
それがそぼろにしたら
めちゃくちゃ食べて食べて食べて
丼で2杯。
もちろんこの方も
完食‼︎‼︎
こういうレシピを食材別で山ほど増やしていきたいと思います!!!!
じょーとすみれ、ママに力を‼︎‼︎
5月以降時間ができたら食材別レシピや、お子様ランチメニュー整理もしていきたいと思います
昨年あまり出来なかった
『食料品節約』
これはまた明日にでも◡̈♥︎
てか。昨夜のマツコデラックスの『マツコの知らない世界』フライドチキン特集…
まじやめてほしいわーーーーー





もうヨダレが止まらなくて止まらなくて。
我慢が出来なくて

2016年。34歳。23時。
最後まで読んでくださった方
よければ『右下の
いいね!』を押して帰ってくださったらとっても励みになります◡̈





うそー!全然しゃくれてないし

あんなに近くで喋ってたけどぶつかりあってないし

きっと私達のアゴはまだまだセーフレベルです
時間がどんなケンカのうられ方ー笑









ランキング応援の
1クリックを以下お願いします


