名荷港南防波堤先端スタンバイ 11:25

 

 

今日のかに座は1等賞。

気合を入れて小用を覗くも、3人がカゴ釣りをやっていた。

名人と、その連れグループと思われたので、名荷港に移動する事に。

満潮は11:38なんで、ゆうちょでお金をおろしたりしながら、10:40のフェリーに乗ってやって来た。

生口橋は平日は290円かかるが、金山フェリーはチケットを購入してれば122円で渡れるんだよね。

 

名荷港も今日は先端には先客が居た。

で、どうするか悩んだが、南防波堤からでも遠投すればポイントまで届く気がするので、今日は南防波堤でやる事に。

最初にボヌールのマスターに会った時「下げではこちらの方が人気なんですよ」と聞いていたのも思い出したんでね。

スタンバイが整って写真を撮ろうとしたら、スマホを忘れて来ていた。

仕方がないので車に積んでいる、クールピクスを取って来て写真を撮った。

今日はクールピクスの画像です。

かに座一等賞も前途多難の予感。(笑

 

攻めようと思うポイント 12:00

 

 

昨日は満潮の潮が止まったのは30分後だったが、今日は大潮終わりの中潮のせいか、30分近く経過しても、潮は先端に向かって流れていた。

ただ、緩やかに流れているんで、北防波堤の前を通過して行く。

いい感じだ。

すると北防波堤の前でウキが沈んだ。

半信半疑で合わせをいれると、小型の魚が乗った気配。

 

メバル16cm 12:15

 

 

上がって来たのは今日もメバルだった。

昨日釣れた場所とほぼ同じポイントだった。

北防波堤先端はメバルの魚影は濃いんだねえ。

 

その後は彼方此方投げるが、なかなかタイは現れてくれない。

そして、間違えてアジでもうろうろしてないかと、アジングポイント方向に投げて見たらウキが沈んだ。

まあまあの手応え。

 

20cm余りのフグ 13:05

 

 

上がって来たのは20cm余りのフグだった。

フグでも掛かればワクワクするんで、その後アジングポイントのタナを確認する事に。

と言うのも、先日メバリングのお兄さんとボヌールのマスターが「くの字に折れた前あたりから急に深くなる」と言っていたからなんだよね。

で、調べた結果はジョウがメバル釣りをする根っ子寄り(アジが釣れた場所)は約7mだが、くの字から先は10~11mと言う事が判った。

メバリングのお兄さんはその深い所を探って尺メバルを釣ると言っていたので、その後はその辺りを流して見たが、今日は釣れなかった。

ボヌールのマスターもメバルは先端方面の方がいい様な事を言っていたので、今後やりに来て見ようと思う。

ついでに6時半のアジを確認したかったが、流石に6時過ぎまでは体力が持ちそうにないので、3時に撤収となりました。

 

今日の釣果

 

 

16cmのメバル1匹。

「かに座の一等賞はどうなたのさ」と言いたい所だったが、今日は南防波堤の形状と潮の流れが解ったので、多分今後の釣りには大いに役に立ちそう。

カゴ釣りをやれば秋には大物も掛かりそうな気もするんでねえ。

次回は遠目の正確なタナを調べて見ようと思います。

 

先日釣った尺アジの1匹目はメスで抱卵していた。

2匹目はオスで大きな白子が入っていた。

アジもこれから産卵期なんだね。

卵はまだそんなに大きくなかったんで、暫くは彼方此方で釣れるかもねえ。

 

明日からGW。

ジョウは釣りは休んで、見学して回る事にしようかと重いっています。

空いた場所が有れば、やってもいいんだけどねえ。