しまなみビーチ突堤 8:50

 

 

今日は釣具屋で教えてもらったカワハギ爆ポイントを巡ってみる事にした。

まずはしまなみビーチ突堤に来て見た。

しかし、ここも潮の流れは速い。

左45度に投げるが、25号のジェット天秤ではあっという間に突堤の右に流れて行く。

根掛かりはするが、アオサに絡まっている様で、錘までは持って行かれない。

 

移動 9:20

 

 

カメラを持ったお父さんが帰ったので移動。

こちらは、正面程流れは無い。

ただ、フグしか掛からない。

暫くやっていると、釣り好きな地元のお父さんが声をかけてくれた。

ここは上げ潮より下げの方が釣り易いとの事だった。

それと、キスは居そうで余り居ないとも。

お父さんはイカ釣りをするんだとか。

コウイカが入って来るんだとの事。

 

捨て石の入ったライン

 

 

砂止めの捨て石の入った場所を聞くと、この辺りから向こうの岬辺りに向かって入っているとの事。

干潮ではうっすら見えるらしい。

この後はハローズの裏でやる予定立てていたが、鏡浦と言う波止を見た後行く事に。

 

鏡浦港

 

 

この港は以前一度訪れた事が有るのだが、道が余りにも狭く、駐車スペースも解らないので、その時は防波堤も見ずに帰った。

しかし、あるサイトを見ると、神社の裏に駐車スペースは有るとなっている。

で、再び訪れたたのだが、相変わらず道は狭い。

矢印を打った場所は直角に曲がらなければいけないので、普通車では車をこすってしまいそうな道だった。

 

直角の曲がり角2カ所(帰りに写した写真)

 

 

ここが一番目の曲がり角だが、神社の駐車場を利用して大きく曲がらないとこすってしまう。

 

2つ目の曲がり角(これも帰りに写した写真)

 

 

1つ目よりこちらの方が曲がる方向に障害物がないので、少しましだが狭いは狭い。

 

狭い駐車場

 

 

有ると言われる駐車スペースもこれだけ。

Uターンスペースを考えれば、上手く止めても3台が一杯一杯の感じ。

いくら魚が居ると言っても、こんな所に入って来ちゃダメな気がするよね。(笑

 

防波堤

 

 

防波堤の上は狭い。

 

中間

 

 

中間までは防波堤が高く、内でしかやれない。

この先は一段高くなるので、外でもやれそうだけどねえ。

 

先端

 

 

イカ墨が結構付いているが、全体的に防波堤は狭い。

重装備の荷物では置く場所も余り無い。

ジョウはここには多分来ない気がするね。(笑

他に幾らでも釣り場はあるものね。

この後、根っ子のゴロタ場で越冬ギスが狙える様な事が書いてあったので、仕掛けを付けずに投げて見たが、仕掛けを付けてなくても根掛かりしそうな浜だった。

 

ハローズ裏 13:30

 

 

最後は日曜日に家族連れがカワハギを上げてたハローズの裏に来て見た。

のんきに釣りが出来る絶好の場所だ。

これで魚が釣れれば笑が止まらないね。

ただ、こんな所でも潮の流れは結構ある。

島なんで、何処も流れは有るんだね。

今後は流れの攻略を考えないといけないのかもねえ。

 

ベラ 14:05

 

 

2本の竿を入れ替えながらやっていると、リーガル3号にいいアタリ。

上がって見たのは20cm弱のベラだった。

こちらではギザミと呼ばれ、良く食べられる。

ジョウも子供の頃は、塩焼で良く食べていた。

白身のクセのない魚で、美味しく食べてた記憶しかない。

で、久々に食べて見ようかと思ったが、冷蔵庫には魚が沢山居るので、今回はリリースした。

この後もう一匹釣れたが、肝心のカワハギは釣れなかった。

根掛かりもちょこちょこあったが、錘までは取られなかった。

ただ、こちらでは針は山ほど取られるね。

投げ釣りをやるなら、暇が有れば替え針を作っとかないといけないね。

3時過ぎに撤収。

釣果は上がらなかったけど、ノンビリ遊べていい壱日でした。

 

明日は休んで、魚料理に専念しますかね。

久々に天婦羅ですかね。