窓のある個室

 

 

最初に入った部屋は重症患者の入る部屋で、一昨日「重傷患者がまた1人来たので部屋を変わってもらえませんか」と言われた。

で、次に移る部屋は6人部屋になると言うので、1日1,100円(消費税込)かかるが、4つに区切られたプチ個室に移る事にした。

大きな部屋を4つに区切った部屋だけど、収納棚は多いし、今他には誰もいないし快適です。

何より相変わらず看護師さんは親切で優しいのが一番ですね。

昔、加藤晴彦が「家康が江戸に美人を皆連れて行ったので、愛知県には美人が少ない」とぼやいていたのを聞いた事があるけど、豊橋はそんな事はない気がするよねえ。

晴彦ク~~ン、豊橋には魅力的な看護師さんは一杯居るよ~~ン。(笑

 

血糖コントロールの方は順調に進み、いよいよ明日10時から手術です。

ジョウの前に一件手術があるんで、少しずれる場合もあるとの事。

手術は下半身麻酔で、順調なら1時間半で終わるとの話。

今までの手術の中では楽な方かも知れません。

ただ、カテーテルが取れるのは3日目の朝との話。

取った後も暫くは小便をする度に痛いので、これだけが厄介ですね。

まあ、贅沢は言ってられませんね。(笑

何とか無事に癌を削り取って欲しい物です。

 

8階の窓から見える渥美湾

 

 

この前の海では、豊橋に来た当初ハゼ釣りをしたくらい。

その他では豊橋さかな市場でハマグリを買った後、海水を汲みに寄るくらいだけど、早く帰って浜に出たいね。

手術後血が止まれば、動いても問題はないらしいんでねえ。