「戦国Spirits」シリーズは、
どのタイトルにも共通で
3本のキャンペーンシナリオがついています。
そのうちの1本が、
群雄割拠時代をテーマにした
「1557年」シナリオです。
「不如帰」のときのゲーム開始年は
(とある個人的な事情で)「1555年」でしたが、
イレギュラーな事件がほとんど収束して
正にレーススタート!っていうのはやはり「1557年」ですかね。
確かにこの時点の大名たちは、
誰も天下統一なんて考えていないのですが、
ゲーム的には一番ワクワクしますね。
勢力図がガンガン変わる楽しみが…!
と、記事書いていたら、
手元の「君主伝」では
毛利との戦いで中国の雄尼子の殿が没したようで、
それによって尼子領が重臣たちの食い物になってしまいました。
(仕様上「分割統治」という現象です)
5カ国の太守が一瞬にして傀儡に…。
きっと後数年で尼子は完全分裂して
毛利にすりつぶされちゃうのだろうなぁ。
宇都宮プレイの私には遠い世界のことですが・・・。
でも、史家でない私にとって、
歴史の面白さに「if」はかかせません。
その「if」が、戦国シミュレーションで一番実感できるのは
やはり群雄割拠の時代からのプレイですよね。
どのタイトルにも共通で
3本のキャンペーンシナリオがついています。
そのうちの1本が、
群雄割拠時代をテーマにした
「1557年」シナリオです。
「不如帰」のときのゲーム開始年は
(とある個人的な事情で)「1555年」でしたが、
イレギュラーな事件がほとんど収束して
正にレーススタート!っていうのはやはり「1557年」ですかね。
確かにこの時点の大名たちは、
誰も天下統一なんて考えていないのですが、
ゲーム的には一番ワクワクしますね。
勢力図がガンガン変わる楽しみが…!
と、記事書いていたら、
手元の「君主伝」では
毛利との戦いで中国の雄尼子の殿が没したようで、
それによって尼子領が重臣たちの食い物になってしまいました。
(仕様上「分割統治」という現象です)
5カ国の太守が一瞬にして傀儡に…。
きっと後数年で尼子は完全分裂して
毛利にすりつぶされちゃうのだろうなぁ。
宇都宮プレイの私には遠い世界のことですが・・・。
でも、史家でない私にとって、
歴史の面白さに「if」はかかせません。
その「if」が、戦国シミュレーションで一番実感できるのは
やはり群雄割拠の時代からのプレイですよね。