輝くためにしていること? | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。



いつもキラキラ輝いておられる美寿子さん。

そんな風に輝いて過ごすためには、普段どんなことを心掛けているのすか?

教えてくださーい!


こんな質問をいただきました。

う~~~と、、、私は、自分が輝くためにしてる「何か」なんてないんですよ~。


ただ毎日がすごく楽しい!です。

楽しんで毎日を過ごしているから、

そう見えているのではないでしょうか?


なので、お返事をするとしたら、

「自分が楽しいと思うことや、

魂が喜ぶことを自分で分かっていて、

それを常にやってるから」ということになります~


「 楽しい! 」って感じることは、たっくさんあります。

だから、きちんと全部ピックアップして、ランク付けしてます。(笑)

何が一番楽しいか、二番目は何かって、自分で自分の「 楽しい! 」を理解しているんです。


「楽しくないなー」って気分が落ちることは極力やらないか、

もしくは、楽しめるようにアレンジしているんですね~♪



人によって「楽しい!」って感じることは違うもの。


なので、他人と違っていても気にせず、

自分の楽しい気持ちに正直になることがポイントですよ。


他人から「変わってるね」って言われても、(笑)

自分が「楽しい!」って感じるならそれが正解なんですから。


それを我慢するほうが変だよね。



私がここ数年楽しんでいるのは、「パソコン」だったり「カメラ」だったりの機械物(笑)です。

宇宙語にしか見えなかった「パソコン用語」もだんだんとわかってきて

それでどこを触ればいいかもわかるようになって

その内に早くなる!

その内に、応用さえできるようになる!

このプロセスを楽しい!って感じるのです。

そして、パソコンが一段落ついたら今度はカメラ!

写真を撮るのがとっても楽しくって、今、夢中です~


先日も「写真の撮り方教室」に行ってきたばっかり。

「 うわーこの先生の写真好きだわ~ 」というセンスのいい先生に出会ったので

大して学んでもいなにのに、これいいかも!という写真が撮れるときもあるんです。


そうなると「 楽しい! 」わけです!

そうなると、カメラをもって過ごす時間が増えてきます。

そこに割く時間が増えると次第に上達、誰れでもしていきます。


この前は、お花の写真を撮ってきたんですけどね、

ステキ~な写真が1枚撮れて有頂天!(爆)



「楽しい!」は仕事にも使えます。原理原則は同じです。

どうやってお金を稼ごうって考えるのではなくって、

人が変化するのか楽しい!

大喜びするのが楽しい!

目からウロコを落とすのが楽しい!

だから

働くって楽しい!  って気持ちへと自分を向けていくの。


自分がどうしたら「楽しい!」って感じるかをカタチにすることです。



ネットがない時には、コミュニケーションの方法として

「 1日に10枚のはがきを書く 」ということを

継続的にやってていたことがあるんですね。


ハガキの束を用意するときに、

一枚一枚違う絵がかいてあるハガキを用意したり、

キレイな記念切手や、ミッフィーちゃんのカワイイ切手を用意して、

一枚書くたびに「これカワイイ! これ素敵~!」って


絵を見て自分で楽しんでいたんですね~

なんでもないちょっとした工夫なんだけど、ハガキを書くという時間を楽しんで取り組めました。


自分の場合は何をしたら楽しくなるのかってことを

試しては見つけていくこと。


自分を喜ばすのは、自分もちですから~

 

「 楽しい! 」と感じることは、楽にすいすい向上していくことにつながってます。

たくさん見つけてくださいね~。

そしたら、きっと聞こえてきます。


「いつもキラキラ輝いておられる あなた

そんな風に輝いて過ごすためには、普段どんなことを心掛けているのすか?

教えてくださーい!」って☆



「 自分の軸 」とつながっている才能、魂の目的 知りたい方は、こちらにエントリーで~♪

       <事前エントリーはこちら~>



「 自分の軸 」とつながっている才能、魂の目的 知りたい方は、 」事前エントリーはこちら~ よかったら~(o^^o)





無料!365日メール講座 
 10,10,10Lifeの秘訣☆女性経営者視点解説付き


     毎朝7時に届きます、はじまりのマインドセットにお使いください~♪

               <受講お申し込みはこちらから>