きっとあなたの中にも眠っています。 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。



遅くにすみません
このメルマガを読んで、涙がでました。

の書き出しで始まっていたメッセージは
メルマガ読者様からのもの。。。

昨日書いた「笑顔は才能!」に感じることがあったよう。。。

・・・・・
笑顔も才能!
そうなんですよね♪(*^^*)

私なんか、、、っていつも思ってましたし
自分への約束が守れなくて、ヘタレと思ってました
けど、何故か女子特有の根拠のない自信はあり!夢ばかりみてますf(^^;

今、サロンを始めたばかりで、まだまだ軌道にのってないので
落ち込んでばかりでもがいてます(>_<)

自分の事をもっともっと好きになって
お客様に『ココのサロンじゃなきゃダメやわ~』(^O^)って、
思ってもらえるようなサロンを目指します

因みに娘は、笑顔は才能!ってよく言われて知ってました
知らないのは私だけでしたf(^^;
・・・・・

ゆかりさん!
メッセージありがとうございます~☆

えっとー

「才能」探しもそうですけど、上手く行かない人や時って
「難しく考えてる」とか「できていることを見ない」「新しいことを何かしないと!」
ともがいて迷路に入り込んでしまうことが多くのケースにある共通点です。

どんなに小さなときでも、ひとつやふたつ、上手くいっていることはあるものです!
そこを見て、伸ばすその視点は重要です。

女子は特に、隣の芝生の青さにこころ奪われてしまいがちですから。。。

上手く行っている人や時って、
(1)簡単に考える
(2)簡単そうに思えるからやってみよって思える
(3)簡単に思えるから行動できる
(4)行動するから結果がでる

という好循環になりますよね~♪

才能探しも同じ!
どんなに小さなことでも、ひとつやふたつ、上手くいっていることは必ずあります。

うまく行っていることをスルーしてきたか
目に留めて、伸ばしてきたかの違いです。

「微差」

分岐するものは、
ちょっとした「差」・・「微差」です。

ちなみに、「笑顔」は最近では特に
「表情筋トレーニング」が◯◯式ってビジネスになっているもんね~
ちょっと前までは、それが「ビジネスの才能」になるなんて誰が考えたでしょう。

「表情筋トレーニング」などの分野のことは
男性のビジネス目線では、出てこない発想のビジネスですね~

女性を活かした
ビジネスの才能は、きっとあなたの中にも眠っていますよ~。

昨夜の内に、5名の方がお申し込みくださり、残り3席となってます。
慌てなくていいですけど、こちらに向かって小走りありかもです☆


人生は「後半戦」がおもしろい!
10,10,10Life

舛岡美寿子

・・・・・

◆とても人気!365日メール講座 
【 10,10,10ライフの秘訣☆女性経営者視点解説つき 】   
1600名様突破!受講は無料です、よかったら~