そこに時間を使う意味と価値 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。




筋トレ!に行く理由

30代スティーブン・コヴィ「7つの習慣」を読み、

そのセミナーに参加したことがあります。

なるほどー!と思ったのが、
4つのマトリックスに分けられた時間の使い方。

後回しにしがちだけど、
人生を豊かにするために最も重要な「重要で緊急ではない」第二領域の存在

そこに挙げられているのが

・人間関係づくり
・体力づくり
・スキルアップ(自分を磨くこと)
・準備や計画
・適度な息抜き


確かに!
わかっているけれど後回しにしそうなことばがり。。

ホントにそうだなー

すごくこころに残っていたことだけに、
そこに時間を使う意味と価値をとても楽しんでます~☆

女性の理想の働き方~

10日学び、10働き、10日遊んでLife~舛岡美寿子


・・・・・・・
◆とても人気!365日メール講座 

【 10,10,10ライフの秘訣☆女性経営者視点解説つき 】
無料です、よかったら~



女性の理想の働き方「10,10,10Life」を手にいれる具体的なご案内は、すべてこちらのメルマガでご案内しています