「ステージをあげる」と「ステージを変える」 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。


{F72FD844-C3C5-4C39-94F4-8BBF4A7146A5:01}

これまでに起きていた自分ひとりでは、解決できなかった問題を
これまでにない視点で捉えて問題をみてみると、
うそみたいに、たちどころに解決に☆

その鍵となるのが
ステージをあげる」と「ステージを変える」違いを知ること。

「ステージをあげる」と「ステージを変える」ってこう違うのよ~
だから、今、自分の問題が起きているのは、
あげると変えるをごちゃまぜにしているから起きているの・・・・と、
ノートに図を書いて説明してみました。

「ステージをあげる」と「ステージを変える」この違いを理解すると
自分の現在地の確認と、問題がおきた原因、そして今後どうして行くことを
望んでいるのか。
そして、何をすることで、その願いをかなえることができるのかを明白に知ることができる。

枝や葉っぱをいじったって、仕方ない。。
土を変えれば、その土の上にある木はおのずと変わっていくのです。

遠回りの様で、近道。
いえ、
遠まわりか近道かが論点ではなく、根本から確実に変わることが論点ですから。

・・・・・・・

◆とても人気!365日メール講座 

【 10,10,10ライフの秘訣☆女性経営者視点解説つき 】
無料です、よかったら~



女性の理想の働き方「10,10,10Life」を手にいれる具体的なご案内は、すべてこちらのメルマガでご案内しています