こんなの予定になかったのに、
不意に風邪を引き込んで。。。。
こんなの予定外!(笑)
あさっての東京講演会までに
完治するにはどうしたらいい???
私は、薬は飲まない派
もう当分飲んでません←キッパリ!
なので
完治の作戦は
パジャマ2枚重ね着
ガンガン熱湯湯たんぽを入れる
邪道かも知れませんが
熱が出ていてもお風呂に入る!(笑)
そして、思いっきり眠るために
日本酒を熱かんでくっとお昼間から飲む(笑)
お昼間からお酒飲んで眠れるなんて
10日学び、10日働き、
10日遊んでライフの醍醐味?
(いえ、この場面で使うのはNGです><)
いの一番にすることは
何日の何時までに治す!
と「考え」を決めること。
次に、風邪を治すシーンにも
「感謝」がもっているチカラを借りる
「感謝」にはすんごいチカラがある!
とされているから
日ごろの健康の感謝
体にありがとうございますっていうのも大事!
「感謝」がもっているチカラは、こんなにもある
とまとめてくれているのがこの書籍です☆
総力を結集して治します!
さっきね
あさっての講演会に
くくくくくくまもんの熊本からお越しくださるって方が
場所の確認のメールをくださって。。。
kkkkkkkkkkkkkkkkkk
くまもと@@
からですよー
こんなして
寝てられないのよん!私っ☆
と、完治スイッチのギアを再び入れたのでした。(笑)
追伸)11日千葉講演会主催してくださったのは
麻里子さんは家事代行会社社長山口麻里子さん
講演会の後に書いて頂いたアンケートを拝見しながら
お茶を~と思って日程を調整していたら、
「美寿子さん!新規のお客様のお宅訪問の予定が入って!」と嬉しいメール☆
きゃーよかった
本当によかった!
私もお手伝いさんをお願いしたことあったけど、、
家の鍵をお渡しする方って
「信頼」できるってことが一番!
麻里子さんの温かいお人柄は、
2月11日の会場でしっかり伝わっていると思いますから
これからもご依頼は
じゃんじゃん増えることになりますよね~
よかった!
本当に嬉しいです
東京八重洲ブックセンターで、ランキング第3位!
◆「女子脳営業術」本編の4分の1を無料で読めるPDFはこちらから