才能はここに在りというしるし | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。


この写真の大型スクリーンのサイズは、確か350インチ

賢い人達がどっさり参加しているセミナー2日目

このスクリーンに映し出させるパワーポイント資料を見ながら
またもや、高次な学びの最中♪


普段は、メモを取ることなく
毛穴から入ってくる情報をインプットするだけの私(笑)

なのに、今回の私は、
講師の話されることを一文一句漏らすことなく書きとりました。


書きとりかったのです!


順序だてて話される構成のうまさ
内容の面白さ、興味深さに

ハマっていくってこんな感じだったかなー☆


もちろん講師のチカラは言うに及ばすですが
「興味チカラ」ってスゴイ!

私の興味のど真ん中を射抜かれました!

相当、興味深いかったのでしょう
4時間半もの間、ちっとも飽きることなく

このスクリーンを見ては書き
書いては見てを繰り返していたら

エネルギーの消耗量がかなりになった様で
2日とも、お腹がペコペコで、

ぐうぐうとお腹の虫がオーケストラしてました(笑)

書くだけで、この状態になるのは
すごい、夢中、集中していた証拠だわ!


夢中、集中になれて、時間の経つのも忘れてしまうほどの
しあわせな時は、
自分が興味のあることに時間を使うことで得る
ことができす

そして、その夢中、集中の
時間の積み重ねは、
確実に充実感、満足感、そしてそれを実行したとき
そこから、生まれてでてくる達成感で
人生の質は、高められていくことになると思います


興味のあることは
才能の在ること・・・才能はここに在りというしるし
・・と私は思ってます

また、
興味のあることに時間を投下することは

それが目先
利になるとかならないとかの次元ではなく

「何」とは言えませんが、

「 生きる道 」になるものを産み出す気もしています


人生の質を高めてくれる時間の使い方として
興味あるものに、時間を使ってみる・・・・そしてそれを生きる道にしてみる

これも、ある意味理にかなっている気もします♪