在広島デンマーク王国名誉領事館広島本通りにあるアンデルセン
今日はここで25周年感謝の講演お話し会で、
慶びことにかけつえてくださる方たちと集います
講演会場には、40名様
プレミアムシート12名様と同じ時間と空間を共有します
はじまる前のショット
結構リラックス~
アンデルセンの雰囲気が
とっても好きだからかなー?

テーブルのアレンジメントフラワーは
女性成功心理学受講生、伊藤美希ちゃんが気を効かせてくれたもの。
美希ちゃんのこういった配慮は、
美希ちゃんが作るプリザーブドフラワーの作品にもにじみ出ています。
おかげさまで
ぐっとテーブルが華やぎました♪
お話は、記憶を辿り、そのシーンを思い出しながら
とつとつとお伝えしたのは
「自分らしく生きるための4つの軸」
事業を25年継続したからはじめてわかったことのお話しです
「自分らしく生きるための4つの軸」
事業を25年継続したからはじめてわかったことのお話しです
涙したり、笑ったりの2時間はあっという間
広島から東京に受講に通って来られた彼女も受講生
小学校1年生の時から、教室の床に落としたけしごむを
360度どこから見ても美しくみえるには、どうしたらいいか?
と考えていたという、筋がね入りの(笑)「美意識の高さ」
小学校1年生の時から、教室の床に落としたけしごむを
360度どこから見ても美しくみえるには、どうしたらいいか?
と考えていたという、筋がね入りの(笑)「美意識の高さ」
順子流人生を変えるカラー診断は、順子オリジナル!
人生を変えたい方は、こちらから舛岡美寿子のブログを見ましたって
言ってご相談をしてみてね☆
全員での集合写真・・・たくさん駆けつけてくださって
感謝で、いっぱい
今日のこの日から
1年後
2年後
3年後
5年後
10年後
お祝いにいただいた
赤いちりめんの風呂敷に包んだお菓子
この後の、
プレミアム席の場で開けてみますね♪
25年の会広島の会のレポートはつづく
そして、明日は大阪会場
大阪ザ・ホテルリッツです☆
iPhoneからの投稿