『THE男子』たちとの非日常的ショット♪ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

photo:02
行って来ました(*^ー^)ノ

メンズとランチde六本木♪

30代だと思いきや
なんと20代の代表の方もいらっしゃって
私だけ、タイムマシーンに乗って古代から参加してる感じ(笑)

どれくらい古代からかと言えばー
例えば、
AUの前身がセルラーだったりを知っているのは私だけ
PCのない時代から生きているのも私だけ・・・・・(笑)

それでも、
2時間☆話が途絶えることなく過ごせたのは
この方々の明晰な頭脳のおかげさま

頭脳明晰なメンズ向かって左から
私が使っている顧客管理システム
通称’アスメル’作野裕樹会長
このシステムがなければ
私のビジネスは成り立っていないです、アスメルに感謝です

中央は「自分らしさをブランドにして、収入を得る」起業塾天空吉武大輔代表
男女の違いを理解し、その特性を活かして丁寧な関わり方を
塾生にしていらっしゃいます、聞かせていただくお話しは関心の連続でした!

向かって右は、
「THE男」と作野会長の一押しだけあって、ホントに1点のまじりもない
「THE男」と呼ぶにふさわしい!
あの発想だと、仕事の切れ味もかなりのものと想像できます
節税をしたい方☆出会ってみると生涯でかなりお得になるかも知れません


アルコールはもちろん入らないランチメニューで語ったのは

男女別仕事の捉え方
男女別仕事伸びるかかわりかた
男女別性の特徴と因果関係
女性の男性化と男性の女性化の意味するものなどなど多岐に渡りました


お話しに耳を傾けながら感じていたことは
自分で仕事を興している人って
「核となっている考え方」がカッコイイ!!


お願いできるし
頼りになる!

『 男子 』はこうでなくっちゃね





六本木のひとりじゃ迷ってとても行けそうにない
隠れ家チックなお店の前で撮った
『THE男子』たちとの
非日常ショット(笑)



「ああ、あの日がはじまりでしたよねー」と
このショットを懐かしむ物語これからはじまるかな~(-^□^-)