
ピンポーンのドアチャイムの音とともに
ヤマトさんは届けて下さったのは
クール宅急便とくっついていたのか?(笑)
冷たくなった四角い箱・・・
なんだろーーーーと開けてみると
中身は、これっ!
プリザーブドフラワーで作った綺麗な花時計♪
ピンクの便箋には、
自筆でびっしり書かれたメッセージ☆
届けてくれたのは、広島華本科をした時に
山口お申込みしてくれていた受講生
手紙を読み進めてみると
お寺に嫁ぎ、生活環境の変化や
100歳になるおばあちゃんも含めた家族との完全同居
一時的にバランスを崩してしまっていたこと
気を使い過ぎたり、考え過ぎたり、
「寺嫁だからこうでないといけない」とか決めつけて、
何もできなくなっていたころのこと
そんな時に、ブログで私のことを見つけてくれ
セミナーコースを受講したことで
自分を取り戻したことへの感謝のメッセージ♪

確かに!美希ちゃん
愚痴や、否定的な考えが
美希ちゃんの体も、脳も不幸が包み美希ちゃんを
飲み込んでしてましたもん(笑)
でも、
もともと育ちがよくって「素直」な性格
「お寺」という非日常的なところに嫁いで、
ちょっと肩にチカラが入っちゃっていたのだと思います
一緒にセクションを進め、ワークをして
一緒にいた受講生仲間に聞いてもらって
一緒に夕食を食べたりしている間に
「自分は自分」ーを取り戻していきました
今は、お寺の「場」を活用して、
ヨガの先生を招き、地域の方に来てもらったり
お得意のプリザーブドフラワーで「仏花」を作って、
檀家さんや、
同業のお寺さんからご注文を頂いたりで大忙しの日々☆
凹んだことも経験して、そこから上がってきて
しなやかに強くなった美希ちゃんの作るプリザーブドフラワーの作品は
人を思いやる優しいこころを感じます
覗いてみてー♪
美希ちゃんのお顔を見れば、そのやさしさが、伝わると思うのー
美希ちゃんのお顔を見れば、そのやさしさが、伝わると思うのー
iPhoneからの投稿