☆プロの考える習慣 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

【 プロの考える習慣 】





1.プロは、人間的成功を求め続ける


  アマは、現状に甘える


2.プロは、自信と誇りを持つ。       


  アマは、ぐちっぽい。


3.プロは、常に明確な目標を指向する。   


  アマは、目標が漠然としている。


4.プロは、他人の幸福に役立つ喜びを持つ。      


   アマは、自分が傷つくことは回避する。




5.プロは、可能性に挑戦し続ける。   


  アマは、経験に生きるだけである


6.プロは思い信じ込むことができる。    


  アマは不信が先に立つ


7.プロが、自己訓練を習慣化する。     


  アマは、気まぐれである。


8.プロは、時間を有効に組織化する。   


  アマは、時間の観念がない。


9.プロは、成功し続けコンスタントに努力する


  アマは、失敗を繰り返す


10.プロは、使命を持つ。          


  アマは、途中で投げ出す 


11 プロは、できる方法を考える。  


  アマは、できない言い訳が先に出る


12.プロは、自己投資を続ける。    


  アマは、享楽的資金を優先する。


13.プロは、自分のシナリオを書く。 


  アマは、他人のシナリオが気になる。


   相手のシナリオに陥り利用される。








仕事で結果を創るのには


人としての器つくりが必要です。


それには、より意識の高い考え方に


出合うことだと思います。





【 プロの考える習慣 


誰をも良い方向に導いてくれる考え方だと


思いますのでご紹介します。ブーケ1