■かぼちゃ物語 チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために~ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

□かぼちゃのお話



☆チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために『上質人生心理学』主宰 舛岡美寿子のブログ


マクロビオテックで使う素材の解説です



第20回は かぼちゃハロウィン のお




【 日本・西洋・ペポの3種類!!

日本かぼちゃハロウィンの名前の由来は、

16世紀天文年間にポルトガル人が

中央アメリカ原産のものをカンボジア経由船

持ち込んだことが始まりといわれている。


当初はかぼちゃ瓜と呼ばれ、後にかぼちゃとなった。

別名のなんきん(南京)は、

寄港地のひとつだった中国の南京に由来。


西洋カボチャは、南米、中米の高地が起源とされ、

1863年にアメリカから持ち込まれた。

当初、北海道などの冷涼地で栽培が始まり全国に広まった。



大別すると、

日本かぼちゃハロウィン[黒皮かぼちゃなど]

西洋カボチャハロウィン[黒皮栗:えびすかぼちゃ・白皮栗など]

ペポかぼちゃハロウィン[もとは観賞用として入ってきた]の3種類。

ペポかぼちゃは果肉が淡白で、

ズッキーニそうめんかぼちゃなどがこの仲間になる。





【 かぼちゃハロウィンのミラクルパワーマッチョ

  チューリップ黄 活性酸素除去

  チューリップ黄 動脈硬化予防

  チューリップ黄 肌荒れ予防

  チューリップ黄 肩こり改善

  チューリップ黄 冷え性改善


西洋カボチャハロウィンに豊富に含まれる

カロテンは体内でビタミンAとして働く色素で、

肌や粘膜、目の角膜、口や胃などの消化器官などを

覆う部分を健康ニコニコ に保つ。


またカロテンは主として抗酸化作用を発揮し、

がんを予防したり動脈硬化の進行を遅らせたりと

免疫力を高めるアップ


ビタミンEは血行を促進しカラダを温めるので、

冷え性に効果音譜があり、

女性♀ホルモンや男性♂ホルモンの

生成を活発にして生殖機能を高める。


その他カリウムは血圧を上昇させる

働きをするナトリウムを体外へ排泄し、

血圧を下げる作用がある。


ビタミンCも豊富でコラーゲンの生成を助け、

皮膚を若々しく保ったりラブラブ風邪などの病原菌を退治グーしてくれる。


B1B2カルシウムなども含んでいる。

食物繊維も豊富ラブラブ!


これは食事に含まれる糖質の吸収速度を遅くし、

食後の血糖値の上昇を低く抑える合格作用がある。


血液中のコレステロール値や中性脂肪値をも下げるグッド!働きをする。




続きはまたあした・・・!!