■ブロッコリー物語 チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために~ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

□ぶろっこりーのお話



☆チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~女性らしく成功するために『上質人生心理学』主宰 舛岡美寿子のブログ



マクロビオテックで使う素材の解説です


第17回は ブロッコリーブロッコリー のお話



【 先祖はケール !?

ブロッコリーの先祖はケール

イタリアで野生のキャベツキャベツが作られた栽培種がブロッコリーブロッコリー

イタリア語でブロッコとは枝のこと。

小さなつぼみのかたまりと茎を食べるナイフとフォーク


日本へは明治時代に導入されたが、

本格的に栽培が始まったのは戦後から。

80年代に入り急速に需要が伸びた野菜。




【 ブロッコリーのミラクルパワー マッチョ

 星 がん予防

 星 肌荒れ予防ラブラブ

 星 便秘解消音譜

 星 肥満予防音譜


強い抗酸化作用のある

カロテン(体内でビタミンAに変化して粘膜を健康に保つ)と

ビタミンCキャベツの4倍)を多く含む。


お互い協力して貧血を予防グッド! する葉酸も豊富アップ


アブラナ科の野菜特有の抗がん物質イソチオシアネートや、

芽にはスルフォラファンという

がん予防(抗酸化作用・解毒作用)に

有効な成分を多く含んでいる。


そのためアメリカ国立がん研究所が、

がん予防効果の高い食材として発表した

「デザイナーズフーズ」の中でも高い評価グッド! を受けている。


糖尿病の予防効果があるクロム、血圧を下げるカリウム

カルシウムビタミンK(カルシウムの摂取を助ける)を多く含み、

食物繊維も豊富キラキラ




続きはまたあした・・・!!