こんにちは KMです。

久しく更新が空いてしまいましたが もう一月も終わりですね。
もうそろそろ寒さにも飽きが来ましたね。早く温かくなって欲しいです。
今年の冷え込みはほんとにすごいです。

しかしながらその寒さを吹き飛ばすほどアジア杯決勝戦は熱かったと思います。

あの時間ながらに平均視聴率が33.1%、瞬間最高視聴率は深夜0時46分の37.5%
日本中でみんな応援していたんだなあ という感じです。
TVをつけていたほとんどの人が見ていた数字じゃないでしょうか。

ほんとに今の日本代表はいいチームだなあ と思います。
タレントも黄金世代以上に揃っている感がありますが 


One for All , All for One (1人はみんなのために、みんなは1人のために)

全てのプレーヤーがみんなのために自分の仕事をしっかりしている という印象です。いいチームなので プレーを見ているみんなも応援したくなる いいサイクルが形成されてよりエネルギーになっているんじゃないでしょうか。


いい循環を表す”笑う門に福が来る”という言葉がありますが
いい句を見つけたのでご紹介したいと思います。

『あきない』


商売は「商い(あきない)」という。

それは、面白くてしかたがないから「飽きない(あきない)」なのだ。

いつも面白いから、笑顔がたえない。

だから「笑売(しょうばい)」となる。

「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」

いつも活発だから「勝売(しょうばい)」となる。

「飽きない」商売を、「面白くない」と思っていると、すぐ飽きる。

いつも不平不満や愚痴が出て、

心が次第に傷ついて「傷売(しょうばい)」となってしまう。

こんなお店には、そのうち誰も寄りつかなくなり「消売(しょうばい)」となって消えてしまう。

「笑売」をしているのか?
「傷売」をしているのか?
「勝売」をしているのか?

飽きない商売をしているのか?




仕事を持つ方はみんな なにかの商売をしていることになると思いますので
みんなで笑売できたら きっといい循環を生んで寒い冬も温かくすごせるのではないでしょうか。

風邪も流行っておりますが皆様 体に気をつけて暖かい冬をすごしてください。 

こんにちはKMです。

先週で日本ツアーもついに終わりました。
藤田プロの勝利は非常に感動的でした。終わってみれば賞金ランキングも2位で今期の充実ぶりを
物語るように締めくくりにしてすばらしい勝利でした。
今年は韓国一色の年でしたがキムキョンテ選手の実力が抜けていたのが事実だと思います。
来年は日本勢の巻き返しを期待したいと思います。

では、話は全く変わりますが今日は休日にしている自作インテリアの話です。

以前からファブリックパネルを 家に飾りたかったのですが
意外と値段がするものなので安くあげようという魂胆で生地だけを買ってきて
ボードにしてファブリックパネルを作ろうと思いました。

生地を色んな店で見たのですが結局マリメッコに落ち着きました。

製作プランは 生地購入→ボード探し→ボードに生地を貼り付け→飾る なのですが
一般的にはファブリックパネルは木で出来ています。額のようなものに生地が張ってあるのですが
コストと飾るときの重量から発泡スチロールで行くことにしました。


JOLF  KM・FACTORYのブログ

180*90のドア並にデカイ発泡スチロールを買ってきました。このサイズで500円ほどで買えました。
(うしろの白の波模様はラグの柄です。)


ではカットしていきます。
発泡スチロールなのでカッターでサクサク切れます。
JOLF  KM・FACTORYのブログ

大きいので定規代わりにポスターの額を使用しています。


JOLF  KM・FACTORYのブログ
切り取ったものがこちらです。
145*55センチです。

そして今回購入した生地が マリメッコで10センチ500円の生地で50センチから10センチ単位で販売しています。のりしろをあわせて70センチほど購入です。
それを発砲スチロールの下に敷きます。


JOLF  KM・FACTORYのブログ


今回は素材が発泡スチロールで加工がしやすいのでのりづけせずに切り目を入れて
切り目に生地を挟んでいくことにします。


JOLF  KM・FACTORYのブログ
ぐるり一周 すこしづつ1センチ程度の深さで切り目をつけていきます。


JOLF  KM・FACTORYのブログ
生地を切ってしまわないようにカッターの裏刃で 安心せぃみね打ちじゃ と言いながら
生地を押し込んでいきます。



JOLF  KM・FACTORYのブログ

こういった具合に生地を挟んでピンっと張ります。


JOLF  KM・FACTORYのブログ
ドンドン挟んで一周終えたら出来上がり。


JOLF  KM・FACTORYのブログ
出来上がったファブリックパネルがこちらです。
おおよそ3分の1の値段までで仕上がりました。

重量も軽いので軽い押しピンで飾ることができます。
壁の穴が目立たない忍者ピン がお勧めです。




JOLF  KM・FACTORYのブログ


パネルの裏に押しピンが入るだけの穴を開けて壁に留めて出来上がりです。

JOLF  KM・FACTORYのブログ
壁に飾ります。
12月なのでクリスマス仕様です。

自作インテリアはコストパフォーマンスが高いので皆さんもぜひおすすめです。
皆さんこんにちは 師走突入です。
いつの間にやらお久しぶりになってしまいました。
しかし、ついに今週賞金王決定に向けて最終戦です。
今年恐ろしいまでに安定した成績と堅実なプレーを見せた
現在賞金ランキング首位を走る キム・キョンテ(韓国)。
自力でのタイトル確定は、優勝または単独2位、もしくは2位タイが2人までの場合に決定します。

2800万円の差で2位に続く石川遼は、今大会で優勝し、キョンテが3人以上の2位タイ以下の場合に逆転賞金王となります。また3位につけている池田勇太 とキョンテの差は約3600万円。池田も今大会で優勝し、キョンテが8位タイ以下の場合にタイトル獲得となり、石川遼、池田勇太は優勝しか道がないという 状況。
去年に引き続き石川遼、池田勇太はツアーを盛り上げてくれます。

男子ツアーがこんなにおもしろいのは彼らの活躍なくしてはなり得ません。
一番強い選手が賞金王をとるべきだと思いますが日本ツアーは日本人として石川、池田 両選手のどちらかに
とってほしい。

ここ二ヶ月ほどでの猛追でなんとかつながった賞金王への道をなんとか彼らに突っ切って欲しいと思います。



さて本日は12/1で流行語大賞決定ですね。
ノミネート語です。
毎年、思いますが「それは流行っていたのか?」と思う言葉が結構入っています。
ただ単純に世の中の流れに私がついていけないだけなのか流行語を
選出する方の地域だけ盛り上がっていたのか。


1 ⅰPad

2 (クロス)カップリング

3 無縁社会

4 3D

5 AKB48

6 K‐POP

7 ~なう

8 いい質問ですねえ!

9 名ばかり高齢者

10 イクメン

11 家庭内野党

12 ガラパゴス(ガラケー)

13 ゲゲゲの~

14 白戸次郎もよろしく

15 生物多様性

16 ダダ漏れ

17 ととのいました

18 どや顔

19 なんで一段一段なんだろう

20 ネトゲ廃人

21 バイクコンシャスライフ

22 パウル君

23 はやぶさ

24 パワースポット

25 フェニックス

26 ブブゼラ

27 ホメオパシー

28 もしドラ

29 もってる

30 モテキ

31 リア充

32 ルーピー

33 一兵卒

34 岡ちゃん、ごめんね

35 壊し屋

36 検察審査会

37 見える化(可視化)

38 ・・ぜよ!

39 剛腕

40 国技を潰す気か

41 酷暑

42 最小不幸社会

43 山ガール

44 終活

45 女子会

46 食べるラー油

47 生きもの会議

48 待機老人

49 脱小沢/親小沢/反小沢

50 断捨離

51 東京スカイツリー

52 年金パラサイト

53 買い物難民

54 ゴルコン

55 本田△(ほんださんかっけー)

56 アジェンダ

57 33人の奇跡

58 (W杯)ベスト16

59 イラ菅/ダメ菅/○○菅

60 2位じゃダメなんですか


今年は明るい話題がワールドカップぐらいだったので
ワールドカップがらみの流行語でいいんじゃないでしょうか。

26ブブゼラ
34 岡ちゃん、ごめんね
55 本田△(ほんださんかっけー)

本田△ーし、岡ちゃんごめんね。ブーブー

前評判の悪さを見事覆し、成績を出した岡田監督への謝罪をしてみて

いい年だったなー。と締めくくる、そんな感じでどうでしょうか。