サクラは9ヶ月になりました。家に来てから半年過ぎました。

最近は大人しくなってきてガウガウと興奮して噛みつくことはなくなってきました。
代わりにYouTubeとかを見させてくれません…

音がなっている携帯は敵!そんなのより撫でろの要求が激しくなってきました。






まだまだお子様顔です。
フンガフンガ言いながら人が座った椅子を嗅いでおります…

海賊船へ。











景色最高ーーー、エアコンも効いてて快適な観光に!

芦ノ湖綺麗。釣りしている人もいました、何釣れるのかな〜


エヴァの第三新東京市が近いですかね?色々な所にポスター等が。




ホテルインディゴ箱根強羅についてからは、客室の温泉につかったり、ダラダラと。

大阪よりは断然涼しいんですが、季節的に暑いよね…


夕食は豪華に。











係りの人は大半が外国の方でしたが(インターコンチネンタルなんで外人向けなのかな?)、皆さん日本語上手で、気配りもできていて、マネージャーの人が新人君を紹介してくれましたが、キビキビと動いていて凄いな〜と思いました。

異国の地で接客とは、考えることもできませんね…、自分には不可能ってやつです😭😭😭


ホテルの周りを食後散策。
景色最高、夕暮れも綺麗、いい場所ですね。







次の日朝食はビュフェ形式だったのですが、これがまた美味しすぎて写真撮るのを忘れてしまったという…

その場でオムレツ作ってくれたり飲み物豊富だし、季節物で好物の素麺があり。至れり尽くせり。


帰りは箱根神社により帰ってきました。
鳥居からの景色良すぎます。自然に包まれている感があります!!!

新東名爆走と言っても135km/hでリミッター制御がかかりそれ以上出ないので警察のお世話にならず帰ってこれました。

疲れがまだ抜けていないです。(´・ω・`)ショボーン
片道500km近くを走るのは苦しいお年頃になってきたようです😢
昔は1号線だけで大阪から東京行ったりしていたんですがね…

総評としては、混んでない時間帯を上手く使えたので、自分(運転手)以外はゆったりと旅を満喫できたのではないでしょうか。
景色がすごくいいし、乗り物も豊富。見たことない地形と景色。温泉と食事。
欲を言えばもっと人少ないほうが嬉しいかな😭😭😭


深夜出発して箱根強羅に行ってまいりました。

一日500キロはしんどい…、新東名はリミッターかかりっぱなしで追い越ししんどかったです…


桃源台に到着。早速ロープウェイに乗る。





富士山が見事に雲に覆われている、ガッデム!!!


大涌谷へ。

これは素晴らしい景色というか地獄wの体現か。







逃げろって目の前爆発したら終わりじゃね???


くろたまご館のオブジェ。すごい出来がいい。
中々面白い。面白すぎてフィギュア買ってしまった…


くろまたごも入手。




甥っ子姪っ子はこれが絵柄と疑わず。天然なんだよ〜って教えると不思議そうにしてました。





凄い光景。そこら中硫黄が噴出している。

見たことない光景が続く。


ロープウェイを最後まで乗り桃源台に戻りました。

最後の駅ではケーブカーと接続。



帰りは芦ノ湖綺麗。

桃源台に戻ったら海賊船に乗り芦ノ湖観光へ。

続く

箱根強羅旅行計画

代車日産デイズハイウェイスターGターボプロパイロットエディション(車名長い…)

メーターが140までしかないから新東名走る時不安なり…


7/28日曜日

3:30 家出発
6:00 湾岸長島PA 休憩
6:20 湾岸長島PA 出発
7:40 遠州森町PA 昼飯 そば
8:10 遠州森町PA出発

9:50 桃源台駅到着 ロープウェイ乗る
10:30 大桶谷駅到着 黒卵 お土産買う
11:15 大桶谷駅発
11:30 早雲山駅着 休憩
12:00 早雲山駅発
13:15(12:40) 桃源台駅着 海賊船乗る
13:55(13:20) 元箱根港着 コンビニ寄る
14:40(14:00) 元箱根港発
15:05(14:25) 桃源台港着
15:30(14:55) ホテルインディゴ着

17:30 夕食
23:00 就寝


7/29月曜日
6:30起床
7:00 朝食
9:00 ホテル出発

9:30箱根神社着 鳥居で写真撮る
10:30 箱根神社発

12:00 浜松SA 昼食 土産
12:45 浜松SA出発
14:15 湾岸長島SA 休憩
14:30 湾岸長島SA 出発
17:15 家着





黒卵、手に入れてきますよ!!!

ロープウェイも海賊船も乗ります。

深夜起きですが…



サクラはハンモックの楽しさ?外の監視?を満喫するようになりました。今日はカーカーとカラスさんの声がするので朝から監視業務です😭





吸盤が凄く貼り付くので安心。

いつもより高い位置なので寝転がりながら外を眺めています。


これは良い買い物しました😀

ブロともさんに教えて頂かなければ駄目な商品を色々買ってしまうところでした…