ドコモの新サービス、オートGPSとマイエリア | かまぼこのモバイル戦記 スーパーヒーロー大戦 3.18は小明さんCD発売イベント

かまぼこのモバイル戦記 スーパーヒーロー大戦 3.18は小明さんCD発売イベント

小明(あかり)さん、しょこたん、仮面ライダー、iPhone、ポイントカード、電子マネー等について書きます。

ドコモの新サービスについて書きます。
秋冬新モデルや新サービスに関する記事は以下のリンクから参照して下さい。
ソフトバンク秋冬で気になるモデル
ソフトバンクのケータイWi-Fi利用時のパケット料金
ドコモ秋冬で気になるモデル

まずは「オートGPS」です。
5分間隔で位置情報を測定して送信する事で自分がいるエリアに合う情報を受け取る事が出来ます。
アプリ、ウィジェット、iコンシェルと連携して情報を表示します。
iコンシェルだと現在地に応じてクーポンや終電情報、ご当地マチキャラが配信されます。
さらに東京ディズニーランドでもオートGPSが活用出来る事が発表されました。
ディズニーランドに近づくと歓迎メール、各エリアに合わせたメッセージが届きます。
関連本にもどんなメッセージが届くか載らないので行ってみないと分かりません。

●対応機種
・N-02B
・P-01B
・F-01B
・SH-01B
・F-04B
・N-01B
・P-02B
・F-02B
・F-03B
・SH-03B

ケータイWatchで面白い記事があったので以下にリンクを載せます。

ケータイ新機能チェック
ドコモの「オートGPS」を試す
-ケータイWatch-


もう一つ紹介したのが「マイエリア」です。
フェムトセルという小型の基地局を自宅のブロードバンド回線に接続する事で携帯の電波環境を改善します。
1つの基地局に最大10台の端末を登録、同時に4台の端末を接続する事が出来ます。
初期費用は2,100円、基地局利用料は月額980円、ファミ割MAX50等の使用料割引適用で月額490円になります。
2010年5月31日迄の申し込みで初期費用が無料になり、2010年5月31日迄は月額490円になります。
ドコモに電波環境が悪い事を伝えても改善されない場合は検討してみる価値があると思います。
なお、マイエリアに登録してから別の住所の家にフェムトセルを繋ぐと電波法上違法になってしまうので注意が必要です。
今の所、NTT東西の光回線じゃないと使えませんが、対応回線はこれから増えていくそうです。

ドコモ関連サイト
オートGPS -ドコモ-
ケータイ新機能チェック
ドコモの「オートGPS」を試す
-ケータイWatch-

マイエリア -ドコモ-

ドコモ関連記事バックナンバー
ドコモ秋冬で気になるモデル
ペタしてね