大好き♪インドフード | とと☆にゃん

とと☆にゃん

おうちで一緒に暮らしている熱帯魚(ベタ達)とチンチラにゃんこのアッシュの事を中心に書く徒然日記♪

今の職場に行ってから、外国人の友人がたくさんできましたちゅー
アジアの人達ばかりですが、みんな楽しい人達ですルンルン
フィリピン、ネパール、ベトナム、スリランカ、インド、中国、韓国。
イロイロな国の人々がたくさん。
困った連中もたくさんいるけれど、仲良くなった人達は気のいい楽しい人達です。
何度かパーティーにも呼ばれました。
彼らは歌って踊って。
外国に来たような気持ちになりますwww
横須賀という土地柄、外国人は珍しくありませんがこんなにたくさんの外国人の友人ができたのは初めてです。
みんな日本語はある程度しゃべりますが、共通言語は英語です。
私はヒアリングである程度は理解できるけど、返すのはほとんど日本語(補助的に英単語)です。

インド人の男性Sさんにこの間、蒲田にあるというインド食材店でお菓子を色々と買ってきてもらったよー酔っ払いルンルン可愛いバッグ付きデレデレラブラブルンルンインド菓子のほとんどは豆!!
甘い、しょっぱい、辛い、スパイシーな味のモノでもすべて豆が入ってる。
私が1番好きなのは緑の袋のムングダル。
緑豆をパーム油で揚げた塩味の豆菓子。
スパイスが独特な物もあるけど、大概は口に合うラブラブ
でも、日本人は苦手な人多いかもしれませんね。
フィリピン人皆が不味いと言ったものがSのイチオシだったみたいで、リアクション見てがっかりしてたけど、私が大喜びで凄い嬉しそうだったwww

Sイチオシのネパール・インドカレーを食べに行った時に写真ウインク
真ん中辺りのハゲチョビンがSニヒヒ
彼は本当に女性に優しくて、チーズナンが冷めたらいつの間にか新しいのを頼み、あれ何?と聞いたらラッシー(ヨーグルトドリンク)を女性全員分頼み、何かにつけて食べたいものがあれば言えと気をまわしてくれ、最終的にすべての会計を支払うと言うジェントルマンぶり。
職場でも女性に優しいジェントルマンです。

ちなみに彼の言葉の癖は『これ(あれ)はのぉ~』
これはねーって言えないみたいwww