サッカーワールドカップのイベントの一環として,マラドーナ氏が「神の手」という表現の由来となったゴールを決めたマッチボールがオークションに出されているそうです。

 

"The timing of the match, the history between the two teams and the handball have all led to this match going down as one of the most famous and emotive matches in football history," said Graham Budd, chairman of Graham Budd Auctions.

 

https://www.bbc.com/sport/football/63240476

 

今回取り上げる単語は,emotive /ɪmóʊṭɪv(米国英語), ɪmˈəʊṭɪv(英国英語)/ です。「感動的な」という意味を文脈から推測しました。以下で調べていきます。

 

Merriam Webster’s Collegiate Dictionary(第11版)によると“of or relating to the emotions”, “appealing to or expressing emotion”とありました。

 

『ジーニアス英和辞典』(第5版)には「感情を表す,感情に訴える」と記載されていました。

 

LDOCEでは“making people have strong feelings”と定義されていました。また,類義語としてemotionalとあったので合わせて抑えておきたいです。

 

Online Etymology Dictionaryに“1735, "causing movement," from Latin emot-, past-participle stem of emovere "to move out, move away" (see emotion) + -ive. Meaning "capable of emotion" is from 1881; that of "evoking emotions" is from 1923, originally in literary criticism. Related: Emotivelyemotiveness.”と語源の説明がありました。

 

以上のことから,「感情的になる」と解釈できます。

 

私は中学のころまでサッカーをやっていたのでマラドーナが伝説となった試合としてもちろん知っていました。ただ,そのボールを当時の審判が保有しているということまでは知りませんでした。このオークションは多くの熱狂的なファンを引き付けるでしょう。(K)