◆北野幸伯さん新刊『プーチンはすでに、戦略的には負けている』に注目します。 



北野さんの新刊本が、

4月22日に発売予定です。

今から楽しみです。



★副題

→「戦術的勝利が戦略的敗北に変わるとき」



★ポイント



・三年目を迎えたウクライナ戦争。

現下、ウクライナ軍は要衝からの撤退を余儀なくされ、

ロシア軍優位な戦況にある。



・圧倒的な国民的支持を受けて

プーチン大統領は再選。



・それでもプーチンのロシアは

「戦略的な敗北」に陥ると著者は言う。



・ウクライナ戦争後のロシアは、

「国際的に孤立した」

「『旧ソ連の盟主』の地位を失った」

「中国の属国になった」うえに、

最も恐れていた「NATOの拡大」も招いてしまったからだ。



・本書はロシアがなぜそういう窮地に立つことになったのかを、

「戦術的思考」の勝利が結果的(戦略的)には

大失敗に終わった歴史上の例を挙げると同時に、

プーチンの履歴と思考経路を基に考察していく。



・我が国と我々にとって、

将来に向けてどのような思考が必要になるのかを、

明確に提示する。



・歴史に学んで

未来を拓くための重要な指南書なり。