◆佐藤優『神学の技法』を解説します。
★要旨
・神学の勉強で重要なのは、「うるし塗り方式」である。
何度も同じ事柄に立ち返り、繰り返す。
・神学は、論理を重視する。
・宗教を理解するためには、ある種のセンスが必要なり。
・キリスト教は、救済宗教である。
イエス・キリストを信じることで、キリスト教徒は救済される。
・キリスト教は、神を中心とする宗教なり。
・宗教は、人間が神に近づき、
悟りを得るという人間から超越という、
指向性をもった運動なり。
・私たちの人生の始まりと終わりは、
イエス・キリストにおいて私たちのところに
下ってくる神の手の中にあるというのが、
キリスト教信仰の真髄なり。
★コメント
神学は難しく、我々も理解することが大変だ。