◆新庄剛志『わいたこら。』を読み解く



(→人生を超ポジティブに生きる僕の方法)



「わいたこら」

→なんじゃこりゃ!という意味の九州弁。




★要旨



・努力は絶対、見せたくなかった。



・僕は努力をアピールするための練習するつもりはなかった。

常に「スター」になるための練習をしていた。

監督やコーチの目なんかお構いなしに、

キャッチボールも一生懸命だし、

試合が終わってからの練習も人の4倍くらいやっていた。



・好きなことはとことん努力すべき。

才能に恵まれて必死で努力して、

そうしてやっと一流になれるのがプロの世界ということ。



・成功できるかできないかを最後に分けるものって何だろう。

僕はそれを「運があるかどうか」だと思っている。



・成功するためには「運」が必要だ。



・ワクワクしていたら、強運がやってくる。



・苦しそうにやっているヤツには運が来ない。

楽しんでいるヤツには運が来る。



・親父は仕事の愚痴を一言も言わなかった。



・親父から教えられた、礼儀と敬意。



・僕は、信頼できる人に稼いだお金の管理を頼んでいたが、

20億、使い込まれていた。



・興味があるのは、

お金持ちのリッチな生活をすることじゃなくて、

お金を稼ぐまでのサクセスストーリーだ。



・20億円失った男が、

むちゃくちゃ楽しいことをしながら、

自分の力で20億円取り戻す。

そういうストーリーはワクワクするし、燃える。



★コメント

あらためて、新庄さんの凄みを感じた。

注目したい。


 

 

 

 

 

 

◆まぐまぐメルマガ『国際インテリジェンス機密ファイル』ご案内。
ご登録はこちら。


世界のインテリジェンスに関する公開・非公開情報をお伝えします。