◆岸田文雄『岸田ビジョン。分断から協調へ』を読み解く


★要旨


・長期化する感染拡大との戦いのなかで、
私がいまもっとも強く感じていることは、日本人の団結力、
復元力の強さです。


・政治家は多くの施策を提言・立案しますが、実際に行動していただくのは国民であり、
企業、医療・福祉関係者、学校・幼保関係者、自衛隊、警察、
消防等の関係者、自治体の職員などの方々です。 


・手洗い、うがい、マスクの着用、アルコール消毒の励行、
ソーシャルディスタンスの確保など、国民の皆様の協力があったからこそ、
いまのところ我が国は欧米のような感染爆発、医療崩壊には至らず、
死亡者、感染者を抑えることができています。 


・私は、そうした国民の皆様の協力を
引き出せるリーダーになりたいと思っています。


・私は一九六〇年代、
幼少期にアメリカ・ニューヨークで暮らし、
人種差別を体感しました。


・大学受験にも三度失敗するなど、
様々な挫折も味わってきました。


・そんな私にとって
差別や分断のない社会の構築はライフワークです。


★コメント
岸田さんの外交の裏話について、
書かれている。
おもしろい。


★岸田文雄
『岸田ビジョン。分断から協調へ』
の詳細、Amazon購入はこちら↓


https://amzn.to/3ka9pSY