◆堀江貴文『スマホ人生戦略。お金・教養・フォロワー35の行動スキル』を読み解く


★要旨


・いま、この本を読もうとしている人のために、あえて言っておく。 


・僕のスマホに入っているアプリが何か知っても、「正解」は見えてこない。 


・僕だけの「特別なスマホの使い方」なんてひとつもない。
ほとんどあなたと変わらないはずだ。


・僕がスマホの使い方で人と違うところがあるとすれば、たったひとつ。 
それは、スマホというツールを使って見ている「景色」だ。 


・宇宙開発事業、予防医療事業、コンサルティング事業、オンラインサロン運営、
メルマガ発行、グルメビジネス、お祭りの開催、ミュージカルのプロデュース、文筆家、役者、海外旅行など。 


・ここに挙げた事業、イベント、パフォーマンス、そして遊びを含めて、
すべては僕がスマホを通じて垣間見た未来の「景色」を有機的につなげて、思考し、行動し、形にしたものだ。 


・そんなふうに普通の人の何倍もの密度で、僕は一年中、多数の仕事と遊びを同時に進めている。


・やりたいことのためにスマホを使い尽くす。 
いま、やりたいことがなければ、とりあえず使い尽くす。 
使い尽くして、いま以上の景色を見に行く。


・スマホを使いこなすためには「概論」を押さえろ


・概論を理解するとは、どういうことか。 
それは「基本ルール」を学ぶことと言い換えていいかもしれない。 


・物事を読み解くには、ルールを押さえておくことが不可欠だ。


・時代は進化している。
時代の流れとインターネットの仕組みさえつかんでいれば、
スマホ1台で稼ぎまくって、億万長者にだってなれる時代なのだ。


★コメント
スピード感のある本だ。
なにか勇気を与えてくれる。
まだまだ、色々やれる。


★堀江貴文
『スマホ人生戦略。お金・教養・フォロワー35の行動スキル』
の詳細、Amazon購入はこちら↓

https://amzn.to/2AbMGEH


★小谷賢
『イギリスの情報外交。インテリジェンスとは何か』
の詳細、Amazon購入はこちら↓

https://amzn.to/3d3Kk9d


◆まぐまぐメルマガ『国際インテリジェンス機密ファイル』ご案内。
ご登録はこちら。

 



世界のインテリジェンスに関する公開・非公開情報をお伝えします。