◆丸尾孝俊『金のなる木の育て方』を読み解く

 

 


※要旨

 

・人とお金の法則
とにかく人に会いまくる。
「出会い」をつないで「縁」をつくる


・さびしさを味方につける
「遠慮」という壁をなくす


・頼られるより先に、人に頼る
約束は必ず守る


・「他人ごと」を「自分ごと」に変える
自をむくまで必死でやる
親兄弟より赤の他人


・お金は「人」が連れてくるもの
いつでも、どんなときにも、カネを動かすのは人間や。
カネに意思や心はないから、勝手に増えたり消えたりせえへんな。


・「人」がいるから、カネは動く。
お金は「人」を介して巡っている。
だから、人との縁を大事にする。


・個人から信用される自分になる。
それがなにより肝要な、基本の「き」の字やな。

 

・白目をむくまで必死でやる
人生には一度や二度、たとえ無茶でも命がけでも、
引き受けないとならないときがある。


・そんなときは、
できるかどうかわからなくても「できます」と言ってしまえ。
あとはもう必死でやる。
やるしかない。
努力を徹底的に見せつけたれ。


・「できないようなことを引き受けてしまった。瀬戸際のギリギリや」
なりふり構ってられんほど切羽詰まったならば、
クリアするしかない。
期日に間に合いそうにないなら、
ひたすら謝ってただやり続け、
それでもできなければ
土下座をしながらでも仕上げる。


・「はい、やります!」と言ったなら、とことんやってみせるんだ。
寝る時間けずって、
白目むいてでもやれ。その一生懸命さは必ず相手に伝わる。
努力を見せて、認めてもらう


・お金が「返る」使い方をする
まず、カネを使うと「失う」という考え方をやめること。


・昔から「カネは天下の回りもの」と言うように、
カネは誰のものでもない。


・そのカネは、誰かのところに移動しただけや。
正しい使い方さえすれば、いつかカタチを変えて、
大きくなって自分とこに返ってくる。


・「人・モノ・カネ」の順番を守る
商売の基本
昔から、大切なものは「人・モノ・カネ」と決まっている。
この順番は絶対だ。
買いちばん大切なのが「人」で、 次が「モノ」、
そして最後に「カネ」。


・ピンチのときに手放す順番はこの逆で、まず「カネ」。
次に「モノ」、最後に「人」だ。
これは基本中の基本。
人だけは、最後の最後まで手放してはいけない。


・人に会わないと「金運」は衰退する
「こうであるべき」とか「こうせなあかん」
という思い込みが強い人はど、成功しにくいと思う。


・いったん自分を空っぽにして、
既成概念やら固定観念やらをなくしてみるといい。
それには多くの人に会うこと、本気で関わることだ。
それが運を上げる、いちばんの特効薬やで。


・「勉学よりも雑学」のすすめ
学歴社会はじきに終わる。
それが豊かさや幸せの保証になると信じられていた
時代はとうに過ぎた。


・俺は「雑学の狼」だから、 なんだって知っている。
俺の家には、ありとあらゆる職業や立場の人がやってくるから、第一線の知識
や情報がいやでも耳に入ってくる。

 

 

 

★【著者、丸尾孝俊、プロフィール】

1966年、大阪府生まれ。
3歳で母親と生き別れ、父親と祖父に育てられる。
極貧生活から荒れた少年時代を経て、
中学卒業後に看板屋の住み込み社員として就職。


その後、
吉本興業、トラック運送会社などを経たのち、
20代後半でインドネシアのバリ島に移住し、
さまざまな事業を展開するが
1年後ついに持ち金が尽きてほぽー文無しに。


そこで運命の
大逆転が起き、不動産ディベロッパーとして
大成功した現在では、
建設業をはじめ関連会社が31社、
現地の従業員数は6000人を超える。


島内に30軒ある自宅の庭にはクロコダ
イルや孔雀が飼われ、 さらに所有する900ヘクタール以上
(東京ドーム約190個分)の土地の資産総額は、本人さえ
把握できないレベルと言われている。


地元にはインフラから整備して土地や住宅を供給するほか、
学校やサッカー場や寺院などの建設費の寄付、
バリ島の伝統芸能の保護活動など際限のない貢献を続け、
身寄りのない子どもたちの経済的援助は
100人に達しようとしている。


現地の人々から
「マルさん」「ボス」「アニキ」と慕われ、
いまやバリ島で知らない人のいないほど有名な日本人となる。
夫人と一男一女の4人家族。
 

 

 

※コメント
約束について、
大切さをここでも強く述べている。
ビジネスでも政治でも
大事さは変わらない。

 

 

★丸尾孝俊『金のなる木の育て方』
の詳細、amazon購入はこちら↓


https://amzn.to/2LqMcx3

 

★丸尾孝俊『バリ島アニキ。幸せ金持ち計画』
の詳細、amazon購入はこちら↓


https://amzn.to/33N1sdX

 


★マイケル・ウォルフ
『炎と怒り。トランプ政権の内幕 (上)』
の詳細、amazonオーディブルはこちら↓


https://amzn.to/2DNE1ql

 

 

◆まぐまぐメルマガ『国際インテリジェンス機密ファイル』ご案内。
ご登録はこちら。

 

http://www.mag2.com/m/0000258752.html


世界のインテリジェンスに関する公開・非公開情報をお伝えします。