ジェジュンニュースいろいろ♪ | JYJ world exists blog

JYJ world exists blog

全力でJYJ=ジェジュン、ユチョン、ジュンスを応援します!!!

ジェジューン、ヘッドライン(。・∀・。)←なにか情報番組のタイトルコールっぽく読んで(笑)

いやー、あっという間に韓国のJ Partyも日本でのファンクラブ会員限定イベントも
終わってしまいました~( ´∀`; )
そしてジェジュンのもう一つの誕生日も!

ちょっと油断してるとすぐ浦島たろ子だよ…←たろ子って何

というわけで、今回はジェジュンのニュース記事を3つご紹介(。・∀・。)


JYJ ジェジュン、3年ぶりの「J-PARTY」が大盛況!“「守ってあげる」は僕の気持ちのようだ”
OSEN |2018年01月28日18時52分
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2086575


まず韓国でのJ Party♪
新曲「海の時間」は次のアルバムに入れる予定なんですね♪
しかも唯一のバラードになりそうということは、
全体的にアップテンポの曲が多いアルバムになる予定ということか(。・∀・。)


そして、こちらは広報のお仕事ですね♪


JYJ ジェジュン、仁川国際空港第2ターミナルに大型広告が登場!“グローバルファンの視線集中”
10asia |2018年01月23日18時53分
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2086236


このニュース気になって載せたのは、後ろに草間彌生さんのカボチャがあるー!

前に六本木の国立新美術館の草間彌生展を見に行った話は書きましたが、
最近、とあるイベントスペースで展示販売をしているのを見まして。

値段の桁が…桁が…!!!Σ( ̄ロ ̄lll)白目

ここまで高いと、もう投資として購入する物ではないですね。
それだけ価値が高止まりしてるということなんでしょうが。

投資と言えば、最近アメリカの株価が下がり、日本もその影響で急に下がったそうですが、
私も少し株買ってみようかな~と思ったことがあったんですよ。
株を持ってると社会の経済の動きに敏感になるよ、という話を聞いたことがありまして
少しやってみるのも世の中を見る勉強になるかなと。

でも、面倒で~(爆)

面倒>面白さ、ということは、
私はこういうことにはあまり興味がないんだなと分かりました。


それに投資や投機というのはやはりお金を増やすことが一番の目的だと思いますが、
私がお金があったとしたら何がいいかというと、
時間的ゆとりが持てる、=精神的ゆとりも持てる、ということなんですよね。

でも株を持ったら損したくないという気持ちが働いて、
四六時中株価を気にするようになりそう。
しかも今回みたいな下落とか起きると、それだけでぐったりしますよね( ´∀`; )


仮想通貨の事件を見てても、ネットで簡単に投資出来ますみたいな話に乗って投資した人達が
事件が起きたらその会社が入ってるビルの前にリアルに駆けつけて不安を訴えてるのを見て、
皮肉な映像だな~と思いました。

お金を投資に注ぎ込むのはスマホで指先一つで出来ますけどね…
いざトラブルが起きたら指先一つでは解決できないわけですよ…


シェアハウス投資のトラブルのニュースも見ましたけど、
なんでそんな甘い話に乗ったのー!?って思いました…

何の労力もリスクもなく、ローン組むだけで毎月何十万も収益が入るなんて
そんなビジネス続くわけがないじゃんー!(≧Д≦ ; )
しかも相場より建物を高く買わされてたなんて、
すごい高い買い物なのにちゃんと下調べしてなかったのでしょうか…!?



普通のサラリーマンの収入しかない人が、将来や老後の為に貯蓄を増やそうと思って
こういう投資に手を出して貯金を失ったり借金抱えたりしてるの見ると
なんとも言えない気持ちになりますね…

仮想通貨の会社もシェアハウスの会社も
投資家からお金をだまし取ろうと思ったわけではないわけで…

ただ見通しやシステムが甘かったということで、
投資家も未熟なら、起業家も未熟だったということですよね…



なんか、久々に月子のビジネスサテライトみたいになりましたが(笑)

でも、お金ないと言いながらスタバで400円以上もするコーヒーとか飲める人が多い日本は
まだまだ幸せだな~と思います。
そういう私も最近飲みましたけど(笑)
でも、贅沢~って感じ(≧∇≦ ; )

最近、期間限定だからと思ってお仕事の日のランチに1000円以上出して食べたりしてるのです。
普段は仕事の合間のランチはおにぎりとか、高くても500円くらいのお弁当なんですが(笑)
今だけだから~と思って、名古屋コーチンのおいしい親子丼とか食べました(≧∇≦)
卵がとろっとろ~そしてデザートのプリンも濃厚~(≧∇≦)

まあ、寒い日に食べるコンビニの肉まんやおでんもとってもおいしいですけどね~!(*´∇`*)


さて、話をジェジュンに戻して(笑)

日本のファンクラブ会員限定イベントのニュース記事♪


ジェジュン、いよいよ日本再始動 悲願実った心境&8年で変わったことを明かす
モデルプレス 2018.02.02 05:00
https://mdpr.jp/news/detail/1744122


このイベントの映像がフジテレビの情報番組『ノンストップ』で流れたとか~!
私、わりと『ノンストップ』は見ることが多いんですが(内容によってはすぐ替えちゃうけど)
その日仕事休みだったので、起きたの朝10時半くらいで…

ジェジュンの話終わってたよねー(・∀・)

でも巷が騒がしいので、映像探して見てみたよ…


感想→これだけかー!!!(≧∇≦ ; )(爆)

いや、巷の騒がしさからして、もっと長かったり、特別な内容だったのかな~と思って。
でも普通にタレントのファンクラブイベントありました的な扱われ方でしたね。
なんだかそれが私には変~な感じで。

この約7年半の間、avexに妨害されてテレビにほとんど出られなかったことはなかったことのように、
しら~っと流れされてたのがね…変な感じで。

まあ、SMAPの解散や、その後の様々なことについても
芸能界やテレビ業界に非常に変な感じは受けてましたけどね。

民主主義の日本で、労働法とかもあって、でも大きな力を恐れて皆、口を噤む。

で、口を噤むなら仕事させてやってもいいですよ、的な存在が見え隠れする。


おかしくないー!?

気持ち悪くないー!?


…って、私は思うのですが。

あ、ジェジュン単体で何とかしろという話ではなくて。

日本社会全体として…

芸能人の不倫とか、金銭トラブルがあるとか、
人のプライバシーにはズカズカ入り込んで暴いて平気なくせに、
それに乗っかって正義面して人を叩く人が多いくせに、
こういう社会的におかしいよね!?ということには無頓着な人達…
いや、無頓着どころか、強者におもねる人の多いこと。
それでいざ自分が強者に虐げられる事態になった時には恥ずかしげもなく助けを求める…

人間、いずれは全員死ぬのに、
その時後悔しないのかな?って思うんですよね。
そういう生き方していて。


最近、ハイラム・W・スミスという人が書いた
『TQ(タイムクエスト)心の安らぎを発見する時間管理の探求』
という本を読み終わったんですけどね。

心の安らぎを得るには、第一に自分の価値観をよく知ること…
自分が本当に大事にしているものを知り、それを基準に、
出来事のコントロール(=時間のコントロール)をしていくことで
日々満足して生きられて、心の安らぎを得られるということなんです。

そして自分の価値観と自然の法則と道義的真理にもとづいた想いを持ち
日々行動した時に本当の心の安らぎが得られると。


つまり、「自分さえ良ければ」では最終的な心の安らぎは得られないということですよね。

でも他人の為に自分を犠牲にするということではなくて(←犠牲になるのが好きな人はそれもいいですが)
自分も大切に、他人や自然も大切に、ってことですよね。



あと、この本の訳者の一人であり、また自身の著作も多い
ジェームス・スキナーという人の本もパラパラと読んでみてるんですが、
本に付属のCD-ROMに収録された講演が面白い!

日本語ペラペラなんですけど、時々綾小路きみまろか!と突っ込みたくなるような
軽妙なトークが(笑)


元々経営コンサルタントをやっていたという人なので、
ビジネスで成功し、お金持ちになる為のマインドについての話が主なんですが、
根本は引き寄せの法則と重なってるんですよね~。

ポジティブな部分に焦点をあてるようにし、行動するということ。

前に聞いた脳科学の話とも共通していて。

引き寄せの法則関係の話をする人は心の持ち様について多く書いていて、
ジェームスさんは行動する時の情熱の燃やし方について詳しく書いている感じで、
ハイラムさんは行動する時の計画の立て方について詳細に解説してる感じです。



そうそう、印象的だったのはジェームスさんが講演の中で
人生の優先順位について語る場面があるんですが、
多くの人が健康をないがしろにしてる、みたいな話をしていまして。

仕事が忙しいからと健康維持を後回しにして
体を壊してから健康の優先順位を上げるのでは遅い!と。

忙しく働く人ほど、健康の優先順位を上げろという話で。

暇な人は運動しなくてもいいです、入院しても大丈夫なんだから、と
綾小路きみまろみたいなトークが炸裂してましたが(≧∇≦ ; )爆笑


いや~
このブログをずっと読んでくださってる方ならご存じと思いますが、
自分の健康大事!ということで会社にはっきり言いまして、
なんだかゆったり~な勤務体制が続いております(。・∀・。)

大変な人もいるのに、
私こんなにゆったり~でいいのかしら?という思いもかすめましたが、
いいんです!
会社が今のような状態になっているのは私にはまったく責任がないのだから!

私はゆったりマイペースで働きますよ~(。・∀・。)



それにしてもやっぱり引き寄せパワーってあるんだな~と思いました。
 
ゆったり働いてるとその分お給料も少なくなってしまうんですけど、
特に心配はしてなかったんですよ。
まあ大丈夫~貯金もあるし~みたいな。

そしたら、いつの間にか有休増えてた(。・∀・。)
働かなくてもお金もらえる(*´∇`*)ノイェ~イ!(笑)

ただ、ゆったりな勤務体制なのはいいですけど、
暇すぎて気絶しそうになることが!(爆)

ゆったりマイペース&面白いと最高だな(。・∀・。)

というか、面白くなる!


願いはいくつ持ってもいいんですよね~(。・∀・。)

前はあれもこれもと願いを持つのは欲張りでよくないと思ってましたけど、
そんなことないんだなと分かりました。

ただ、願いに執着するのはよくない。
あと、人に何かしてもらいたいという願いが強くなると今度は要求になるので
全然違ってきてしまうんですね~。

あくまで軽やかに、自分ベースで
自分はこうありたい♪という願いを放つことが大切なんですね(。・∀・。)b



恒例のFC2ブログランキング月末チェックですが、
2018年1月の月間INポイントは610、
月末の順位は25位でした(。・∀・。)

いつもぽちぽちありがとうございます~(*´∇`*)

これからもお暇な時にはぽちっと押していただけるとうれしいです(。・∀・。)


にほんブログ村 芸能ブログ JYJへ
にほんブログ村


ランキング参加中。
みゅうさんが呼びかけられた【JYJブログ花咲けプロジェクト】に賛同して登録しました。
ぽちっと押していただけるとうれしいです^^

JYJ world exists(ホームページ)http://jyj.oboroduki.com/(休止中)
JYJ world exists blog(2012.11.15-2013.8.31) http://jyjworld.blog.shinobi.jp/