兵庫県中部千種町の滝です。

宍粟市千種町河呂と河内にあります。

前回の大宝の滝の帰りに、加地川上流に向かって走り、大通峠を通って三室の滝と、いろは滝を見てきました。

 

2024年4月6日

 

三室の滝

三室山の麓にあります

ヒョングリでよく知られてますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろは滝

千種町河呂の72号線から見えてます

上流には多くの滝があるようですが、F1だけです

 

 

 

 

 

 

いろは滝、上流の滝も見てみたいですね・・

 

風蘭・富貴蘭の花の季節になりました。

今年初めて、花に距2本あるのに気が付きました。

「双尾龍」とか「二人静」があるようですが、豆葉で見つけました。

今年だけかもしれませんが・・・?

 

荒輝(九州産豆葉)

 

 

 

札落ちの豆葉

 

 

 

 

両種とも群生株の一芽ですので

別けて来年の花を見てみます

舌も二つあるようなイジケ花ですね😊

 

鳥取県東部の滝です。

若桜町中原の加地川の支流にあります。

今年もイワウチワ開花時期に行ってきました。

 

2024年4月6日

 

大宝の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大宝の滝までの小滝

 

 

右岸側支流の滝

 

 

加地川本流に落ちる滝

 

 

 

イワウチワ

ちょっと早く蕾が多かったです

 

 

今回は他のグループさんも来ておられました

 

兵庫県北部の山で見かけました。

 

ジガバチソウ

ジガバチソウとクモキリソウ

区別が難しいです?

 

 

 

 

 

クモキリソウ?

蕾でしたが

林道通行止めになり開花確認できませんでした😞

 

 

 

 

ヤマサギソウ

 

 

 

トンボソウ?

蕾でした

 

 

蕾から2週間後に行くと

どの株も花軸がない(鹿?)😞

 

ギンランの実

 

キンラン

 

 

ショウキラン

今年はよく傷んでました

 

どの花も開花時期は難しいですね

 

京都府北部弥栄町の滝です。

京丹後市弥栄町味土野にあります。

細川ガラシャ隠棲の地としてよく知られてますね。

 

2024年3月30日

 

味土野ガラシャ大滝

味土野周辺の見取図

 

新しくできた観瀑所より

 

 

 

味土野大宮線の小滝

ガラシャ城跡から大宮町への林道を少し歩いてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

周辺にはまだまだ多くの滝がありそうですね・・・?

 

 

 

兵庫県北部の6月の山で見かけました。

扇ノ山にミヤマカラマツが見たくて行ってきました。

 

ミヤマカラマツ

今年も咲いていました

 

 

イワギリソウ

 

 

タジマタムラソウ

ここまで兵庫県のレッドリスト

 

ササユリ

 

 

ホタルブクロ

 

イワガラミ

 

ヤブデマリ

 

ヤマゴボウ

 

アオホウズキ

 

ヤマアジサイ

 

 

ヤグルマソウ

 

トチバニンジン

 

ヤマタツナミソウ

 

ニシキゴロモ

 

ムグラ

 

鹿の食害で少なくなりました😞

 

兵庫県北部、香美町の滝です。

香美町小代区広井にあります。

はじき口古墳横の、矢田川の支流になります。

 

2024年3月24日

 

はじき口の滝

はじき口古墳の標識があり、入渓口になります

 

途中の小滝群

 

 

 

 

 

 

はじき口の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

新屋八反滝も見てきました

 

 

 

崩落後の新屋八反滝

あまり変わってませんね(2023.03.19)

 

はじき口の滝、普段は水量減のようですね

 

 

 

50~年ぶりに大山に行ってきました。

今回は宝珠コースで、ユートピア小屋までの花見です。

 

2024年6月8日

 

アカモノ

 

 

 

 

 

コケイラン

 

 

ダイセンクワガタ

 

 

 

 

 

 

イワカガミ

 

ダイセンクワガタとイワカガミ

 

ツガザクラ

 

 

 

ツガザクラとイワカガミ

 

マイズルソウ

 

 

ユキザサ

 

 

ギンラン?・キンラン?

 

兵庫県では見ることのできない

ダイセンクワガタとツガザクラでした😊

 

兵庫県北部、扇ノ山系の滝です。

新温泉町海上にあります。

有名な洞窟の滝で、駐車場も広く整備されました。

 

2024年3月16日

 

シワガラの滝

洞窟手前左側の壁から落ちる滝

 

 

 

 

洞窟入口

 

 

雪解け増水で奥へ行けず

全景が見えない😞

 

 

洞窟内より外

 

シワガラの滝、消化不良でしたので

駐車場下の沢、布滝の落ち口を見てきました

 

布滝の落ち口

 

 

落ち口上流のF-1

 

 

 

落ち口上流のF-2

 

 

 

 

F-2の落ち口

 

外人さんペアお二人さんが来ておられました

 

 

5月はサボテンの開花最盛期です😊

 

エキノセレウス属

篝火xダビシー

 

武勇丸

 

青花エビ

 

エリオシケ属(ネオポルテリア属)

銀翁玉

 

ギムノカリキウム属

羅星丸

 

緋花玉

 

マミラリア属

(クラインジア属、マミロプシス属、ドリコテレ属)

満月

 

芳香丸

 

ペインテリー

 

玉翁

 

玉翁殿

 

ピコ

 

白蛇丸

 

高砂

 

七々子丸

 

マツダエ

 

レブチア属(スルコレブチア属)

Lara&Aguilar

 

 

アルビピロサ

 

カンディアエ

 

アルビシマ

 

アルビフローラ

 

研宝丸

 

花房丸

 

バスクジエアナ

 

ホフマニー

 

黄花ラウシー

 

メネセシー

 

銀宝丸

 

エキノプシス属(セティエキノプシス属)

奇想丸

 

テロカクタス属

フレウテンベルゲリ

 

鶴巣丸

 

天晃

 

ギムノカクタス属

紅梅殿

 

エキノフォスレイ属

振武玉

 

カマエケレウス属

広瀬の春

 

ロビビア属

花嵐

 

ペントランディ?

 

花が短命で撮影タイミングが難しいですね