石川県加賀温泉郷「山中温泉総湯菊の湯」さんで癒され「8番らーめん」さんで満腹に・・・! | jyanboのブログ

jyanboのブログ

ブログの説明を入力します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。

 

       ご訪問ありがとうございます!

 

石川県加賀温泉郷「山中温泉総湯菊の湯」さんに到着です!

入浴料金は「490円」です!

茹で卵も出来る「菊の湯たまごゆで処」も利用できます!

こちらも「菊の湯」さんですが女性専用になってます!

からくり太鼓のようですね…時間になると太鼓のまわりを五体の人形がにぎやかに踊るそうです!

温泉街を散策した後は、のんびり足湯に浸かって温まるのが一番ですね!

温泉街まで徒歩圏内の「道の駅山中温泉ゆけむり健康村」さんで湯上りの「コーヒー」を・・・!

お店は閉鎖されてますが温泉に近く良いところですね!

キャンピングカーでの駐車・車中泊について注意書きがありましたので皆様、厳守しましょう!

昼食は加賀市国道8号線沿いからスタートした「8番らーめん」さんでいただきました!

注文品は「ロボット君」がお待たせいたしましたと・・・!

いただいたのは「Aセット(味噌ラーメン&餃子)」です!

ここのラーメンが美味しくて楽しみにしてました!

スープがほどよく絡む「ちぢれ」が特徴の「太麺」を使用していまね!

8番餃子は焼き目はパリッと具はジューシーでした!

今夜の食材を求めて「日本海さかな街」にやってきました!

夕方で駐車場は空いてますね!

店内のお客さんも少なく店前を通ると店員さんの掛け声が連発です!

この時期の蟹は冷凍物のようでしたのでスルーしました!

目についたのが若狭の名物「焼さば」ですね!

焼鯖寿司と簡単なつまみを購入し今夜の停泊場に向かいます!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  ☜ 私のキャンピングカー記事もいっぱい掲載されてますので宜しければ覗いてください!