雲仙ロープウェーで「妙見岳山頂」に…源泉かけ流しの湯「雲仙新湯温泉館」にお邪魔しました! | jyanboのブログ

jyanboのブログ

ブログの説明を入力します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。

 

       ご訪問ありがとうございます!

 

我が家の”おにぎり号” 雲仙ロープウェーで「妙見岳山頂」に…源泉かけ流しの湯「雲仙新湯温泉館」にお邪魔しました!

 

島原城&武家屋敷などを見学後「雲仙ロープウェー」乗場にやってきました!

仁田峠

国立公園内のロープウェーでは日本で最初に建設されたそうです!

妙見駅に向かいます!

折角なので「妙見岳山頂」展望所に向かいます!

手摺のある急階段を上り終えると・・・!

普賢岳、平成新山などが直ぐ近くで見られました!

山頂展望台からは島原湾に浮かぶ島々が望めます!

雲仙温泉郷には「雲仙地獄」がありいたる所から温泉の蒸気が噴き出してます!

噴出温度は「100℃」以上かも・・・!

歩道は安全ですが立ち入ると大やけどになります!

湯けむり橋を渡りさらに奥を散策です!

マグマだまりから吹き上がった蒸気なんですね!

昼食は温泉街の「朝日食堂」さんで・・・!

年季の入った「おしながき」から・・・!

長崎の味「ちゃんぽん」をいただきました!

麺の太さに驚きです!

トルコライスの長崎の味なんですね!

今日の温泉は源泉かけ流しの湯「雲仙新湯温泉館」にお邪魔しました!

入浴料金は「200円」で超リーズナブル価格です!

晩酌は惣菜物で・・・!

いや~、湯舟で地元の方から声を掛けていただき約1時間ぐらい雲仙の火山活動など教わりました!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  ☜ 私のキャンピングカー記事もいっぱい掲載されてますので宜しければ覗いてください!