我が家の”おにぎり号” ルートを急遽変更し「稚内」に向かいます(2020年9月旅行記)! | jyanboのブログ

jyanboのブログ

ブログの説明を入力します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     ☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければクリックをお願いします。
にほんブログ村

             ご訪問ありがとうございます!

 

我が家の”おにぎり号” 新しく出来た「道の駅 るもい」さんに向かうルートを急遽変更し「稚内」に向かいます(2020年9月旅行記)!

 

  「兵庫県は非常事態宣言が解除されましたが出動は自粛してます」

         (ワクチン接種は何時になることやら・・・)

 

昨シーズンを振り返り、行ったところ食べた美味しいもの等を思い出しながらブログアップと出動できる日を楽しみにします!

 

「ウイズコロナ(コロナと共に)」にての旅として私的に次の項目を考えました!

「厳守事項」

マスクの着用。

こまめな手洗いの励行。

日々の体温測定。

アルコール系除菌薬の使用。

ソーシャルディスタンスを前提に出来るだけ人との距離を保つ。

外食の場合、お店の感染防止対策が不十分と思われる所は利用しない。

出来るだけテイクアウトを利用しその土地の美味しいものを食べる。

北海道に到着後2週間は由仁町の山小屋で過ごす。

等を守りながら「ウイズコロナ(コロナと共に)の旅を心掛けます!

 

  乗車する時は手指のアルコール消毒と鍵・取っ手等も消毒です。

   オホーツクの望みながら「道の駅 おうむ」さんで休憩です!

    

      館内は閑散としてますが写真で楽しませてくれます!

小腹が空いたので目に止まった「帆立コロッケ」をいただきました!

           小さな帆立が2個入ってました!

近くの雄武名産「ほたてかまぼこ」の出塚食品本店さんでおつまみを調達します!

           帆立入り天ぷらかまぼこと・・・!

                お好み揚げと・・・!

    

           ホタテ五目御飯を購入しました!

稚内に向かう途中の温泉は「ホテル・ニュー幸林」さんでお世話になります!

   新型コロナウイルスのためか時期的なためか空いてました!

何時も利用してる「HO」の無料パスポートを利用させていただきました!

    

             何時も有難うございます!

               こちらから入湯です!

    

        いや~、湯上がりの「ビール」は稚内まで辛抱します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ☜ 私のキャンピングカー記事もいっぱい掲載されてますので宜しければ覗いてください。