今年もご紹介。辛い花粉症!重点反射区は? | 心と体のお悩み解決〜自分と家族の健康を守る情報を発信中!大阪の若石健康法・足もみ教室ナチュラルテ

心と体のお悩み解決〜自分と家族の健康を守る情報を発信中!大阪の若石健康法・足もみ教室ナチュラルテ

●体調不良にさよならしたい●健康への不安をなくしたい●薬だけに頼らず家族を救いたい。そんな優しくて前向きなあなたに向けた「自分と家族の健康を守る情報」を発信中!

体調不良にさよならして自由な毎日を!
大阪市内の足もみ教室ナチュラルテの木下です。
 
 

今年も花粉の飛び交う季節となりましたので、

花粉症の重点「反射区」をまとめてみました。

 

※足には末梢神経が集まっていて、
体の中の臓器や器官と繋がっている
「反射区」というものがあります。

 

若石健康法という「足もみ」では、

この反射区を刺激することにより、
臓器や器官の働きを正常化させることができます。

 

 

花粉症の重点反射区

 

その1:目と鼻

 

●人差し指と中指に目の反射区があります。 

 →結膜炎の症状に。

 

●親指の内側に鼻の反射区があります。

 つっまっていると固く、
 流れていると柔らかくなる傾向にあります。

 →アレルギー性の鼻炎に。

 

その2:脳下垂体・副腎・副甲状腺

 

 
 

副腎や脳下垂体はホルモンに関する器官です。

 

ホルモンはストレスと深く関係していて、

ストレスが強すぎると胸腺が委縮し、

免疫力が低下することがわかっています。

 

また、副甲状腺は、

血中カルシウムやリンの調整をしています。

 

カルシウムは細胞(免疫細胞を含む)の

情報伝達を行っていて、

花粉症の症状とも関係があります。

  

 

 

その3:胸部リンパ腺、上半身と下半身のリンパ腺

 
胸部リンパ腺の反射区は胸腺に対応しています。
 
胸腺は白血球(T細胞)を作り出しているため、
胸腺の働きが弱まると、
免疫の力も弱まってしまうのです。

また、上半身リンパ(小指側くるぶしの横)の反射区は
各種炎症に効果的です。
下半身リンパ(親指側くるぶしの横)も同様です。
 
 

その4:扁桃腺、のど・気管支

 

 
扁桃腺の反射区はノドの腫れや痛みに。
 
のど・気管の反射区は扁桃炎、咳の症状に。
骨と骨の間をぐ~っと刺激してください。
 
 

 

その5:大腸・小腸

 

 
 
腸内環境は花粉症の症状と深い関係があります。
 
特に免疫力をアップさせるTh17細胞は、
小腸等の消化管にあります。
 
ご参考にしていただければ幸いです。
 

★注意事項★

体はひとつのネットワークですので、
足もみは全体をまんべんなく、しっかりもむことが大切です。

※今回ご紹介した反射区は5回ほど、特にしっかりと刺激してください。

 

    

大阪市にある
足もみ教室ナチュラルテ

 

しんどさにさよならして

自由な毎日を送りたい

 

アトピーやがん、体調不良で

苦しむ家族を守りたい

 

薬やお医者さんだけに頼らず

自分の健康は自分で守りたい

 

世界三大リフレクソロジー

若石健康法・足もみに

食養生と心理学の基礎を加えた

実践的オリジナルメソッドが

学べます。

 

公式サイトとお申込み

 

 

   

 

【プロフィール】

足もみ教室「ナチュラルテ」代表
食事と足もみとまごころで、
心と体が治るお手伝い
ビオリフレ™考案

 

・国際若石健康法プロマスター
・国際若石健康研究会日本分会認定
マスターズスクール講師
・若石健康普及指導士 
・カラーセラピスト  

 ・心理学講師 

・食生活デザイナー

 

 

【気楽に気軽にワンデイ講座】

かんたん足もみワンデイ講座

 

 

【自分で足もみができるようになる】

ビオリフレセルフケア講座

 

 

【プロ・プロ志望の方に】

初級プロコース

ビオリフレ™マスター講座

 

 

 

食事と足もみで健康に

ナチュラルテは(株)ケイフィールズ
運営しています。
 
ケイフィールズは
「おいしく楽しく健康に」をモットーに
自然栽培や厳選オーガニックの食材を
お届けしております。
 
★ナチュラルテの木下友子と、
有機JAS指導員・JGAP検査員の資格を持つ
夫の木下貴晴が運営している会社です