6月29日(水)、首里城へ | ニライカナイのふわふわ沖縄ライフ

ニライカナイのふわふわ沖縄ライフ

夫の転勤により、2008〜2012年に沖縄生活。
その際、沖縄に恋し、沖縄を離れた後はいつの日か沖縄移住したいと思うように…
そして、2018年10月、ついに沖縄移住。
沖縄大好き、フィットネス大好き、食べること飲むこと大好き…そんな私と夫の他愛ない日常を綴っています。

ジャザサイズ、駐車場からの眺め下矢印



海が見えますキラキラ


6月29日(水)、ジャザサイズした後、久しぶりに首里城へ行ってきました。


目的は首里城オリジナル御城印と御城印帳の購入。

無料区域にあるショップにあると思って行ったのだけど、あるのは有料区域のショップとのこと。

ビックリマーク現在品切れ中ガーン


せっかく来たので、無料区域を散策することに走る人



いいお天気晴れ



暑いっあせる



上矢印日焼けを気にしない夫は、ジャザサイズした格好のままで問題ないのでしょうが真顔



私は強い陽射しが気になる訳で滝汗



日傘さしても、日傘が小さくて防御しきれない滝汗

そして風に煽られ、ひっくり返ってばかり笑い泣き


火災を耐えた大流柱下矢印




本殿下矢印



はい、品切れのお知らせありますね〜下矢印



という訳で、有料区域には入りませんでした。


陽射しを気にしつつ、散策を続けました下矢印





パノラマ撮影してみたり…





木陰に入ると陽射しがさほど気になりません下矢印








小1時間の滞在でした。