Let’s第81週愛知編#2 7つの玉を集めろ!~愛知独特の喫茶店編~ | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

Let’s天才てれびくん

9月13日のストーリー

 

愛知どちゃもん【ふぃろそふぃあ】が

 

ドロゴンボールで名古屋に迫っている異次元獣を

 

岐阜どちゃもん【うぎろう】もろとも消したい理由・・・

 

簡単に言えば、幼馴染で、喧嘩はしたりしたが、一緒に遊んだり仲が良かったはずなのに起こった

 

1月にうぎろうが連れ去られる直前の襲撃。

 

清掃課トリオのアイテムのせいで、というのは知識を愛するふぃろそふぃあならわかっていそうな気がするのだが・・・

 

裏切られたと思う気持ちが勝っているのだろうか・・・

 

とにかく、成り行きでふぃろそふぃあは単独行動をとる

 

何としても、ふぃろそふぃあより先にドロゴンボールを7つ集めなければ。

 

そんな中、愛知県の喫茶店の店主のうち何人かがドロゴンボール持っているという情報が虎南分析官に入った

 

早速、現地メンバーは愛知の喫茶店巡りをすることになった

 

Let'sミッション

喫茶店をめぐり

ドロゴンボールをゲットせよ!!!

ミッション担当てれび戦士:飯島緋梨 久保みのり

現地調査アンドロイド:庄司2号

 

まずは愛知の県庁所在地・名古屋市

 

愛知は喫茶店王国。探すのには骨が折れそうだが・・・

 

最初のお店

 

ジュースとアイスコーヒー(アイスコーヒーは庄司さん←)を頼んだら

 

頼んでいないはずの小倉トーストが出てきた←

 

愛知県の喫茶店独特のモーニングサービスだった

 

・・・なぜか愛知出身のみのりも知らなかったサービス←

 

結構有名だと思うんだが・・・

 

しかし、この店にはドロゴンボールはなかったが、情報をゲット

 

続いて一宮市のとある喫茶店

 

ここの女主人のキャラが濃い←

 

ドロゴンボールはこの店にあるらしい

 

女主人「何でもあるから、何でもいいから言ってください」

 

みのり「じゃ、リンゴジュース」

 

女主人「リンゴジュースはちょっとございません」

 

wwwwwwwwwwwwwww

 

で、飲み物を頼むと例のごとくモーニングのサービス

 

この店ではマカロニサラダと小倉トーストの二本立て←

 

で、本題

 

ドラゴンボールドロゴンボールを手に入れるには

 

クイズに答える必要がある

 

実はこの店のモーニング。普段はもう1つ用意しているという

 

ズバリ、そのもう1つが何なのか、というクイズである

 

しかし、10連続で外しまくった

 

で、その様子を見ていた常連さんが催促してくれて

 

ヒントが出た。卵を使うらしいが・・・

 

なんと、茶わん蒸しだ!

 

というわけで、時間がかかったが1つ目のドロゴンボールをゲットした

 

次は小牧市のとある喫茶店。

 

喫茶店、というよりはスナックっぽい。

 

と、思ったら夜はスナックをやっているお店だった

 

もちろんモーニングもあるが、

 

カラオケもできるのだ

 

ここにもドロゴンボールがあって

 

「みんなを笑顔にしてください」という

 

せっかく、カラオケ設備があるのでてれび戦士2人が歌ってみる

 

まずはみのり。

 

中日ドラゴンズの応援歌「燃えよドラゴンズ」である

 

愛知といえば、である

 

おおむね好評である

 

続いていーじーだが・・・

 

あ。それやる?

 

去年の特別訓練でやったモノマネネタだ←

 

とりあえず、2人ともミッションはクリアだ←

 

2個目のドロゴンボールをゲットした

 

で、今度は名古屋に戻ってきた

 

一見、普通の喫茶店

 

カフェオレを頼んだら、空のカップが出てきた

 

いやいやいや、って思っていたら

 

脚立をもって登場←

 

何と、脚立に乗ってコーヒーとミルクを投入した!

 

かなり手間がかかっている

 

3つ目のドロゴンボールはこの店にあるが

 

この「カフェオレ天井落とし」に挑戦しなければならない

 

基礎から学ぶ

 

まずは脚立なし

 

・・・

 

みのり、ちゃんと見ないとこぼすぞ←

 

続いて脚立で練習

 

で、本番

 

常連さんが審査する

 

まずはみのり

 

・・・うん。大丈夫そうだ

 

続いていーじー

 

・・・うーん←

 

とりあえず、味は問題なかったので(常連さんも優しかったけど)

 

ドロゴンボールをゲット

 

これで3つだ

 

蝶野教官の茶の間戦士トレーニング

今回は「コードハッカー」

 

蝶野君の回転ずしだ

 

 

本編に戻って

名古屋の商店街をうろうろしていたらふぃろそふぃあと遭遇

 

ふぃろそふぃあもドロゴンボールを3つもっていた

 

対抗意識は高い

 

そのころ、清掃課トリオは見てるだけ

 

天馬係長は最後横取りするつもりらしい←

 

何をお願いするつもりなのだろう・・・ずっこける落ちがあったら面白いのだが←

 

 

エンディング「たりないドアー」

 

 

翌日の予告

 

あ、あれはおかざえもんじゃないか!