Let’s第74週異次元獣戦Ⅹ生放送 バトルリニューアルとぷうか改造の真実 | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

Let’s天才てれびくん

本日は生放送ミッション






生放送ミッション!

異次元獣に改造された

広島どちゃもん【ぷうか】

を救出せよ!


決戦舞台:東京・NHK放送センター CT104スタジオ


てれび戦士全員集合!!


リポーター:森田まりこ



※天てれで普段使っているスタジオは415スタジオなので、いつもと違う場所ではある。



今回は特に協力者に関する波乱はなし



大野課長とともに、アンガールズの田中さんは初恋焼きをもってスタジオ入りだ



気合い入れもそこそこに



早速ミッションスタート



今回はどちゃもん呼び出しミッションはない



参加どちゃもん



東京どちゃもん【あかのやま】


徳島どちゃもん【かさぽんたす】


鳥取どちゃもん【うさきゅう】




だ。



で、やっぱり通信してくる清掃課トリオ



で、実は天馬係長が広島どちゃもん【ぷうか】の改造に立ち会ったらしい



ラバーガールは知らなかったようだ



で、異次元獣を攻撃するとぷうかも傷つくという情報も用意している(まぁ、そこは想定通りと考えた人も多いだろう)



で、清掃課との通信が切れたところで



本格的に異次元獣が侵入してくる



侵入CGのクオリティが上がりまくってるやないかーい



試しに、初恋焼きを見せてみるが



まだ記憶がない状態だと効果がないのか?



とにかく、まずは異次元獣の侵入を防がなければらない



ただ、通常通りにダメージを与えるとコアになってるぷうかが危ない



そこで、新システムがどんどん発動する



まずは異次元獣の侵入を短時間でも食い止められるネット


そして、どちゃもんそれぞれに「どちゃもんバリア」が張られた



これで、攻撃を食い止める!!




Let’sミッション

異次元獣の侵入を食い止めろ!


すべてのミッションが新システムなのでこのブログでもミッションの説明を



テレビの前の茶の間戦士のルール

異次元獣の攻撃をある程度食らうとバリアが破壊される


復活させるにはアイテムの送信が必要(ここはどちゃもんの好きなもののようだが、食べるためのものではない)


そして、バリアが壊れた状態で攻撃を受けたどちゃもんはダウン。ここの復活方法は以前と同じで好物の送信だ



現地の茶の間戦士の今回のルール



チャランポリンではねればテレビから送信されてたまったエネルギーをどちゃもんに送ることができる



(昨日てれび戦士が練習した意味・・・)



これが通常ルールだ




で今回のアイテムは「ちゃんこ鍋」「焼きまんじゅう」「竹ちくわ」「梨」「塩」「推理小説」「傘(かぶるタイプ)」



食べ物が4種類 それ以外が3種類だ



ん?5種類あるって?いやいや。そのうち1つは「そのどちゃもんが食べるものとしては使わない」からね。



ダミーのアイテムは1つだけだ




で、攻撃開始




どちゃもんは全員、頭を狙っている



コアとなっているぷうかがいるのは頭部だ



そこを攻撃することでよすがんを投げ込むめるようにするのである



ある程度攻撃をし続けたところで



まずはあかのやまのバリアが壊れる



回復にはアイテム50万が必要だ



あかのやまは塩だ



相撲の土俵の清めの塩だ



食べるためじゃない



これはすぐに集まった



で、今度はかさぽんたすとうさきゅうのバリアが壊される



かさぽんたすは傘(阿波踊り)



うさきゅうは推理小説(鳥取が漫画「名探偵コナン」の作者の出身地であることにちなんで推理好き)





しかし、回復途中にかさぽんたすに攻撃が来て



かさぽんたすがダウン



今度は竹ちくわを集める



その間にうさきゅうのバリアが復活



そしてかさぽんたすが復活してバリアも元通り



しかし、ネットのほうが破壊される



このままでは侵入されてしまう



何とか押し返さないと!ってことで臨時ミッションとなる



テレビの前の視聴者は決定ボタンの連打で100万プッシュだ



現地の茶の間戦士はチャンポリンのジャンプだ



なんとか押し返した後に



スペシャル攻撃で完全にコア部分がむき出しになる



で、ここでよすがんを使うのだが



清掃課からの通信だ



まだよすがんの本来の効果を知らないのでまだ挑発してくる←



さよならさよならさよなら、ってネタが古いし←



で、よすがんを投げ込むのはあかのやまの担当



まぁ、見た目的には妥当か←



かさぽんたすは手短いし、うさきゅうは体育会系じゃないし←



で、投げ込んでみると・・・




なんかひらがなが入った玉が4つ出てきた



これは「記憶のかけら」だ




ここで、次のミッションとなる




Let’sミッション

ぷうかの記憶を取り戻せ!


ミッションはシンプル


並べ替えクイズだ


「記憶のかけら」の言葉を並べ替える必要がある


ただし、答えを間違えるとバッテリーが減るので注意が必要だ


記憶のかけらは「い」「つ」「は」「こ」の4つ



今週のストーリーを考慮すれば簡単だろう



正解は「はつこい」だ



初恋はレモンの味だ



しかし、これだけではダメなようで



もう一度投げてみる



今度は7文字



「か」「い」「べ」「な」「た」「た」「た」



だ。「た」が3つある



現地の茶の間戦士に聞いてみるが、1人目は「たべたいな」でそもそも全部の文字を使っていないので違う



ちなみに、僕もやってたのだが「たべたい」と「たなか」の2つの単語ができる以外はあてずっぽで勝負して1回ミスりました←



ためしに「たなかたべたい」で入れてみると正解だった←



なんでそうなるんだ???



いつもは仕事の早い茶の間戦士も正解数提示前にクリアできていないぐらい意味不明な単語なのだが・・・



と思ったら、その記憶のかけらが集まって一つになったときにその真実が判明する



映像が出てくる



ぷうかの記憶そのもののようだが



マスクをしている天馬係長がうつっている



真実はシンプルだった



異次元獣にされる直前、



本当は「田中のお好み焼きが食べたい」と思っていたのが



天馬係長がそれをめっちゃクチャ早口な言葉で言わせて「お好み焼き」を省略させて



記憶を捻じ曲げたのである



正しくは「田中のお好み焼きを食べたい」がいつの間にか



「田中を食べたい」となり、記憶のかけらの答えが「田中食べたい」になってしまったのである



こんな卑劣なやり方・・・ひどすぎる・・・



「許せない!」



みんなの気持ちを代弁するてれび戦士:原田明莉。



そして、ぷうかの気持ちを知って、田中さんは改めて初恋焼きを見せ、気持ちを伝える



大きくなった記憶のかけらがコアに入っていく



すると、ぷうかを包んでいると思われる球体が出てくる



それが・・・



・・・割れた!



・・・



・・・



ぷうか!



ぷうかだ!



ぷうかを救出できた!



ここで一度出張茶の間戦士に話を聞く



・・・



・・・



で。いろいろ話をしていたのだが・・・



・・・



異次元獣はまだ完全に消えてない



今までと違って、ダメージを与えずにコアを出したので



本体に異次元獣としてのエネルギーが残っているようだ



ただ、暴れはそんなに長くはもたないようで



すぐに収まったが



完全に消滅させなければ、また暴れるぞ!





Let’sミッション

異次元獣を消滅させろ!


ここで「たりないドアー」でどちゃまだ作りだ


ルールは昨日の訓練と同じなので省略


で今回、みのり 仁誠 晴仁はチャランポリンではずむ


で・・・


・・・


2千万以上のパワーが集まった!


これをぷうかも含めて4体のどちゃもんで発射だ!!


・・・


・・・


・・・



異次元獣消滅!

ミッションコンプリート!!



で、話聞いていると



清掃課トリオが通信



天馬係長「わたくしは悪くないわよね?立ち会っただけですもんね?」


うんうんとうなずく飛永さんだが


ちょっとまて←


大水さん「がっつりかんでたじゃん」


で、もめだした←


天馬係長が泣き出した←



で通信が切れてと




広島カープの応援歌を歌ってめでたしめでたし



とまではいかない



まだまだ連れ去られたどちゃもんたちがいる



今度はそのどちゃもんたちが送り込まれる可能性を考えなければならない



油断はできないぞ