年に一度は見る映画 | B級おもしろ映画館

B級おもしろ映画館

古い映画や映画館をこよなく愛し
なによりも面白い映画が大好きなオジサンのブログです

今年も早11月下旬になろうとしている。

昨年のガンの手術以来、何やかやと病院通いが続いている。

今年は白内障の手術もやってもらい

以来視野が鮮明になり広がったような気がしている。

70歳で仕事からは完全リタイア。

以来77歳までは何ともなかった身体に

次々と色んな事が起きている。

今の所、何とか誤魔化しながらもやっている。

これ以上悪くならない事を祈っている。

 

一年の終わりに毎度のことだが見る映画ある。

 

☆ 私が1年に一度は観る映画 ☆

 

 「ハタリ!」     監督・ハワード・ホークス、主演・ジョン・ウェイン 

 

 「グレート・レース」 監督 B・エドワーズ、主演・ジャック・レモン

 

 「素晴らしき哉!人生」 監督 F・キャプラ、主演J・スチュワート

 

この三本、どれも映画の楽しさが溢れている。

「ハタリ!」と「素晴らしき哉!人生」は

ベスト・テンに入るような映画でないが、笑い、泣き、

生きる事の素晴らしさを、さりげなく教えてくれる。

 

「グレート・レース」は、徹底してふざけた映画。

そのバカバカしさに呆れてしまう。

これも映画です。なかでもP・フォークの怪演は必見!

年に一度、暮れも押し詰まった頃に見ることにしている。

 

この三本を映画館ではなく、家で見るのはある覚悟がいります。

トータルで上映時間6時間かかります。

私は疲れない環境を整え、体調を万全にして

お茶とお菓子を用意し、見ることにしています。

 

一年、今年も生き延びた思いを感謝しつつ

これらの映画を見ようと思っています。