しかし、アメブロで幾多の方が離れる宣言した際の親の反応って、強い悲しみというか
激しい怒りなんだよ💢
めちゃくちゃぶち切れられてますよね。
・憤激され罵声を浴びせる
・だからお父さんは長老になれないんだとか嫌味を言われる。
・殴る蹴るの暴行も聞いてます
・食べ物を与えない、家に入れない
・逆に、集会に来たらお小遣いを与えようとする
ね、めちゃくちゃですよね?
大患難を通過出来ないからってこんな憤激します?必要があります?
エホバの証人の子供が離れようとしたら、親が憤激する図星の動機はこれです。
「自分の面子・面目丸つぶれだから」です。
親にとって子供が
・バプテスマを受ける
・開拓者になる
・しもべ長老になる
・必要に出る、外国に行く
・大会で用いられる
は、自分の会衆での面子面目が立つわけです。
しかしいきなり子供が
・離れる
・排斥される
などなれば、会衆で大きな顔が出来ません。
老害長老夫婦が一貫してドヤ顔で会衆に居るのは、子供が全員離れてないとかだからです。
もちろん、子供か離れてなくても謙遜な人は居ますがね。
あと、子供が離れても全員が憤激しないとは思います。
話しがズレましたが、子供が離れる宣言したら、悲しむはまあわかるけど、憤激してネグレクト行使とか、キチってますよね。
あんたのお陰で、親の面子は丸つぶれなのよ!が本音でしょう。そんなの見えたら戻りませんよね。
あ、僕はどうだったか?
僕はバプテスマ受けてからいわゆる子供時代に、離れると言ったことが無いんです。ただ、27歳のときに離れたいと思いましたが、何で踏みとどまったか?
それは
僕が離れると言ったら、「私もやめる」とか絶対言いそうな母親だったからです(笑)
まだ、ぼくがマイコンでしたから、
滅ぼされるはぼくだけでいいのに、母親がやめる言うならやめれんなぁと結論しました。
27歳で離れたら人生まったく違ったやろなあ(しみじみ
追伸ーものみの塔聖書冊子協会よ。
貴様ら、実演や劇で、子供が離れたら、親が子を怒鳴り散らして殴る蹴るの暴行シーン作れ。貴様らのやり方それやろ?
お涙頂戴のシーンばっかりやないか。
白き墓どころか、プレミアムパールホワイト五層コートの墓や、ものみの塔は(笑)