脳疲労
という概念を、比較的 最近知りました。
次々と押し寄せる予定…
次々と来る泊まり客…
そしてもてなし…
迎える準備
合間を縫っての歯医者🦷や所用…
最近
松葉ジュースと 熊笹エキス
で、かなりの体力はついたのですが、
身体は疲れていないのに
頭の中が 腫れたような感覚や、
微妙な頭痛肩凝りがするんです。
あ、こういうのが「脳疲労」
って言うんだな……
そう、
やらなきゃいけない あれこれを考えるだけで
必要以上に疲れてしまう。
これ、考えてみれば
けっこう前からそういうタイプでしたが、
最近 とくにひどいです。
シニアになると
ゆっくり、ゆったりペースで暮らしたいのです。
が、どうしても、何かが続く時は続くものです。
自分は、脳疲労を すごく起こしやすい人だ
と分かったので、
とにかく 手抜きして、ラクできることは
そうするようにし、
協力してくれる人には甘え…
それにしても
ある意味、脳疲労は、身体の疲れよりも こたえますね…
多分 皆様の中にも
実は疲れているのは脳🧠だった、
という方々がいらっしゃるかもしれませんね。
こちら、
そんな方にはおススメですよ。


