育毛 仕切り直し ⑥ | まめちゃん くらしを見直す!

まめちゃん くらしを見直す!

母親の胎内環境から既に悪く、乳幼児期から最悪な食生活で育てられたために 病気のデパートだった、生きているのが奇跡だと医者にも言われ続けて来た身体を、あらゆるセルフメディケーションにより作り直し中。きっとお役に立ちます!

ゴキブリ🪳ホイホイ…


懐かしいですね♪



今や、あれは、相当な汚家でゴキブリ🪳が繁殖しまくっているような家でもなければ、ゴキブリが 捕れなくなりました。

敵も賢いですからね(笑)



さて、

餌のあるところに

餌を好むヤツがやってくる。


これは頭皮にも言えるようです。



悪玉菌の大好物は、

酸化した頭皮脂。

界面活性剤で善玉菌が死滅し、しぶとく生き残る

まるでゴキブリ🪳みたいな存在の、悪玉菌。


悪玉菌は、酸化した頭皮脂がエサ。

共存共栄で、頭皮も頭皮脂をせっせと分泌。


悪玉菌が、それを酸化させ、エサにする。

頭皮脂を酸化させるついでに、男女共に分泌される男性ホルモンをも 酸化させ、悪玉ホルモンにする🦹‍♀️



こんな感じで良いと思います。




さて、

かつて、数十年来、

必ず毎日シャンプーして来た私が、悪玉菌全盛の頭皮のまま


いきなり湯シャンに変えたこと


これこそ大失敗の原因だったのです。


末っ子も、それで失敗しています。



まず、順序があるのです。

悪玉菌から、善玉菌へとゆっくりシフトさせ、

善玉菌優勢の「しるし」

が出てきたら

湯シャンを本格的にやる。



これが一番大切だったのです。




では、善玉菌優勢にするには?

また、優勢になった あるしるし

とは?



続きます。






DROBE