クーポンをもらうと
期限内に使わなきゃ!!
という気持ちになります。
恥ずかしながら 私はいつもその気持ちがありました。
期間限定クーポン、
バースデークーポン…
とくに、しばらく購入していない会社などからも
バースデークーポンは押し寄せます。
買うつもりの物が当座はない
としても
買うつもりの物だけではクーポン適用金額に及ばないとしても
せっかくだから…
どうせいずれ買うのだから…
と
あらゆる角度から
買うことを考える。
これが常でした。
クーポンを使えば単価が安くなると思うと
いま、クーポンを無駄にして
いざ買う時に少し単価が高くなるのは嫌だ…
という気持ちになっていました。
物にも「鮮度」というのがあります。
買ってしばらく保管しておくと
場所はとるわ
鮮度は(コスメでもシャンプーでも何でも…)落ちるわ
長期保管しているうちにリニューアルした ずっと良いバージョンが出るわ
もっと突き詰めたら
保管場所を確保しなければならないわ
途中で飽きたり合わなくなってしまうわ
違う生き方を見つけてしまったわ(サプリメントが良い例。あれこれ身体に放り込むくらいなら、と、在庫をスッパリと処分して、健康を無料化した)
そう、
クーポンを絶対に使わないぞ
とまでは言わないけど
その時にたまたま買うべきものがあり、それが無理なくクーポン適用金額をクリアしていた場合のみ
という事を
明確に決めました。
で、
このところ
ちゃんとその決意を守っています。クーポンはいくつも処分しました✨✨✨
良く言われる言葉です↓
どんなに安くなっていても
どんなにおトクに見えるとしても、
買わないことが一番安い。
買わないことが一番おトク。
それはクーポンを使うことの比では無いんです。
またしても
愚か過ぎたお婆ちゃん👵の苦い経験を語ってしまいました(笑)
末っ子からの
昨日の様子。
明日そっちに帰りたくないわぁ😭
こっちは28℃だもん…🗻
