慢性疲労症候群 のために ⑤ | まめちゃん くらしを見直す!

まめちゃん くらしを見直す!

母親の胎内環境から既に悪く、乳幼児期から最悪な食生活で育てられたために 病気のデパートだった、生きているのが奇跡だと医者にも言われ続けて来た身体を、あらゆるセルフメディケーションにより作り直し中。きっとお役に立ちます!

ある日突然、
元から ポンコツだった車が
いよいよ動かなくなり、
廃車するしかなくなった…


こんな感じの身体になりました。



幼少期から、絶えずポンコツだったので
自分の中では それが普通の状態だったので
ものすごく気力がある人間になっていた私でも、
弱音を吐くような疲れ方でした。


人生に絶望感を抱きながらも
何とか生きて来られたのは
三人の子どもたちを 何とか世話しなければならない、という使命感があったからです。



30代の私には
リサーチする力も、アイテムもなく…
(携帯電話という物が出てきたのは、40歳くらいから。)


せいぜい、最低限の家事をするのに
リポ◯とかの高いバージョンを箱買いしたものを一本グィっと飲んで、
それでも食事を作るのがやっとで、
流し台には数日分の食器が積み上げられ、
半年くらい掃除していないトイレ🚽は尿石で抹茶色になっていました。



しかし、
スマホ📱をゲットしたあたりから
私の徹底的なリサーチが始まり、
人生は変わりました。



確かに電磁波は怖いです。
が、秤に⚖かけてみれば、スマホから得た情報のおかげで今の私があるのです。


私よりも 少し上の世代は
まだスマホを怖がり、ガラケーだったりしますし、リサーチする事もなく、
テレビ📺の健康情報がすべてです。



しかも、
同じ悩みを持つ友人に
リサーチした情報をシェアしても、
信じようとしないのです。




この、ブログの世界でお知り合いになる方々は
すごく感謝したり、取り入れたりして下さるので、張合も手答えもあり、幸せです。




さて、
こんなレビューが、iHerbにありました。



(抜粋はお借りしました)

機械翻訳なので、少々変な文体ですが、
私は、知らずして、
プロポリスと、パウダルコを併用していたのです。



このシリーズ①〜④で取り上げたサプリも もちろんですが、
私は慢性疲労症候群対策として、というより
癌対策として摂取していたのですが、



おそらく、
癌も、慢性疲労症候群も、
ミトコンドリア異常という根っこは同じだったようで、
常にウィルス感染状態にあった身体を回復させてくれて、そのために疲弊し、数も減っていたミトコンドリアを回復させてくれたのだと思います。



プロポリスなどは、
巷では非常に高価ですね。
しかも、安価なものは当てにならないと思うかもしれませんが、
こちらは確実に期待出来ます。






そして、パウダルコはこちら。




現在、プロポリスは特売中。
このお値段で、半年分ありますが、
慢性疲労症候群や癌には、一日あたり2〜3粒服用をお勧めします。


それでも、3か月くらい持ちます。



7月8日まで、NATSU2020

20%引きとなり、紹介コードも追加で割引きされます。



繰り返しますが、
本当に難しい病気を打破するためには
普通の対策では無理なのです。


不定愁訴、命に関わらないものは、ゆっくり食事で改善出来ますが、
慢性疲労症候群に苦しむのは
一刻も早く
抜け出したい!
のが本音ではありませんか?




身体から毒を出し、
毒を入れず、
食事を改革し、



それと共に
一定期間、本気の対策を取り入れてみてください。私のように、
完全に癌や慢性疲労症候群は過去のものになってくれます。