【見どころ】4月2日(火) 板橋グリーンホール 18時半 | PURE-J女子プロレス

PURE-J女子プロレス

PURE-J女子プロレス所属選手の記事をリブログします!
最新情報と合わせてお楽しみください!!

【見どころ】4月2日(火) 板橋グリーンホール 18時半

 

4月2日(火)板橋グリーンホール 18時半
「レインボードラゴンvol.5~PJOCリーグ決勝トーナメント」

 

▼1、POP王座次期挑戦者決定戦 時間無制限1本勝負
   大空ちえ vs チェスカ
  ※勝者は4月28日浅草橋ヒューリックホール大会にて

   柳川澄樺(JTO)の保持するPOP王座の挑戦となる。

 

 

1ヶ月ぶりの開催となるPURE-J板橋大会は、

柳川澄樺の持つPOP王座への挑戦者決定戦からスタート。
柳川と同期であり王座奪回に燃える大空ちえに対し、

3/5板橋大会にてチェスカも挑戦に名乗りを上げた。
タイトルの規定はデビューから4年以内となっているが、
休業期間が長く実質的なキャリアは4年に満たないことで

チェスカにも特例で挑戦権が認められ、

この闘いの勝者に挑戦権が与えられることが決定。
4/28浅草橋で開催される春のビッグマッチで、

王者・柳川の前に立つのはどちらになるのか?

 

▼2、PJOCリーグ決勝トーナメント一回戦 時間無制限1本勝負
ライディーン鋼【イエローブロック代表】vs AKARI【レッドブロック代表】

 

 

1/28蒲田大会で開幕した全世代の選手参加による

PJOC(ピュア・ジェイ・オープン・クラス)リーグは、
各ブロックを制した4人による決勝トーナメントが今大会で行なわれる。
まずはイエローブロック代表のライディーン鋼と、

レッドブロック代表のAKARIが対峙。
キャリアで上回る鋼はタッグ王座を獲得するなど好調をキープしているが、
Leonとチェリーのいるブロックを勝ち抜いた

AKARIの勢いがあれば十分に太刀打ちできるはず。
1回戦から熱戦が期待される。

 

▼3、PJOCリーグ決勝トーナメント一回戦 時間無制限1本勝負
夏実もち(プロミネンス)【グリーンブロック代表】vs 谷もも【ブルーブロック代表】

 

 

もう1つの1回戦はグリーンブロック代表の夏実もちと、

ブルーブロック代表の谷ももが激突。
PURE-J制圧をあきらめていないプロミネンスのもちは、

米山香織とKAZUKIを連破し2連勝での決勝進出。
一方、鋼とのタッグ王座を保持する谷はこの無差別級はもちろん、
関西限定のタイトルとして新設される

KSRの初代王者決定トーナメントにもエントリーされており、
現在の目標は3冠王。難敵・もちを下して大きな夢を叶えることができるか!?

 

▼4、スペシャル8人タッグマッチ 20分1本勝負
中森華子&KAZUKI&Leon&久令愛 vs 米山香織&チェリー&真琴&柳川澄樺(JTO)

 

 

セミファイナルは

中森華子&KAZUKI&Leon&久令愛vs米山香織&チェリー&真琴&柳川澄樺。
PURE-Jvs外敵という図式で豪華な8人タッグマッチが実現する。
チームワークでは上回るとみられるPURE-J軍だが、

外敵はいずれも試合巧者ぞろい。
どの組み合わせも見応えがありそうな好カードとなっている。

 

▼5、PJOCリーグ決勝トーナメント決勝戦  時間無制限1本勝負
(ライディーン鋼vsAKARIの勝者)vs(夏実もちvs谷ももの勝者)
※勝者は4月28日浅草橋ヒューリックホール大会にて中森華子の保持する

 PURE-J認定無差別級王座の挑戦者となる。

 

1回戦を勝ち抜いた2人がメインイベントで激突。
この試合の勝者が4/28浅草橋で中森華子の眼前に立つことになる。
中森の長期政権打破に挑むのは、4人のうち誰になるのか…!?