日頃より日本女子体育大学ラクロス部への温かいご支援・ご声援誠にありがとうございます。

 

1年ののあです!

今回、私のサマーへの想いを書かせていただきます!

 

ラクロス部に入部して3ヶ月が経ちました。新しい環境で慣れないことやきついことなどたくさんあるけど、大好きな同期や上級生の方々と一緒に練習出来ることが私にとって幸せです。

 

サマーまであと3日。

少し前までは遠く感じていたサマーがあと3日まで迫ってきました。正直、不安や緊張だらけです。

いまでもシュートが飛んでくる瞬間はとても怖いです。

自分に自信が持てない日ばかりです。

でも、そんな私を励ましてくれる同期や上級生方がいます。

シュートを止めれた時には「のあナイスキーだよ!」と声をかけてくれ、練習中に落ち込んでいる時には「大丈夫、絶対とめれるよ」「いまのシュート反応できてたよ」と声をかけてくれます。

その言葉に何度も救われています。泣きそうになるときもみんなの一言で前を向くことができています。いつもありがとう。

 

そして、何よりしょうさんが私にとって大きな存在です。

毎日私に寄り添ってくれ、何も分からない自分に基礎の基礎から丁寧に教えてくださいました。小さな成長にも気づいてくれて、いつもたくさん褒めてくれます。

どんなに強いシュートでも1歩も引かずに立ち向かっていく姿。

チームが苦しい時に声を張り続けて、みんなを引っ張っている姿。

いつもしょうさんをみて「自分もこんなゴーリーになりたい」と強く思います。

いつかしょうさんのように誰もが安心して頼れるゴーリーになれるように。そのためにこれからも1歩ずつ成長していきます。


しょうさん、サマーで成長したかっこいい姿見せるので見ててください!!!とめれたらたくさん褒めてください!!!

 

普段弱音ばかりの私だけれどゴーリーとして立つその時は、チームに自信を与えられる存在になれるように全力で挑みます。

1番後ろからずっと声出してがんばるからみんなたくさん守ってたくさんシュート決めてきてね!

 

忙しい中教えにきてくださるコーチや上級生の方々への感謝の気持ちを結果で返せるよう、成蹊と日女全員でぜったいに最後まで戦い切ります!!みんなぜったい優勝しようね!!❤️‍🔥

 

応援よろしくお願いいたします。

 

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。 今後とも日本女子体育大学ラクロス部をよろしくお願いいたします。