日頃より、日本女子体育大学ラクロス部へのご支援、ご声援誠にありがとうございます!
こんちには^ ^
2年のあやです🦖
今回のブログのテーマは【昇格戦に向けて】です!!
私の今の気持ちをこのブログに書こうと思います。
夏合宿の前、私たちはリーグ戦で見たい景色とリーグ戦への覚悟を書きました。
私は昇格戦で勝ち、一部昇格してみんなで喜び合っている絵を描きました。
そして、リーグではどんな立場であっても自分のベストを尽くす事を心がけよう、チームの一員になって貢献しようと、この目標を立てました。
初戦の神大との戦いでは点差をつけて負けてしまい、今年もこのまま終わってしまうのかと思う時もありました。しかし、あとの4戦を勝ち抜き、昇格戦が決まったとき、今まで頑張ってよかった、努力が報われたと思いました。週2の2部練やたくさんのミーティングを積み重ねて家で死んだ様に寝たり、なまけものくらいのスピードでしか歩けない日もありました。でも、それがこの結果に繋がったと実感しています。
夏合宿で描いた絵が現実になろうとしている事、チームの夢が叶う瞬間に出会えて、みんなで喜び合を分かち合えることこそがやりがいであり、ラクロスを続けていてよかったと思います。
もう昇格してるみたいになってますが、昇格戦はここから!!
私は自分の目標である、「自分のベストを!」をまだ自分が納得できるほど達成できていません。というのも私はベンチリーダーを任される事が多かったのですが、何かしらのミスが見つかり完璧にこなせなかったのが正直です。次の昇格戦がラストチャンス。チーム全員が最高の最後と思えるように、私も自分の目標を心から達成できたと思えるように全力で戦います🔥
最後に4年生、今までチームを引っ張ってきて下さり、本当にありがとうございます。24チームで昇格戦に上がれた事、他の大学よりも長く4年生と一緒にラクロスができる事、本当に嬉しいです!!
あと2週間もありませんが、4年生の全てを盗むつもりで練習も頑張って行きます!!
泣いても笑ってもこれが最後!最高の思い出になるように最後の最後まで精一杯サポートします!!
一部昇格できた景色を是非今までたくさん応援してくれたみなさんと見たいです!!
時間がありましたら足を運んでいただけると
私たちの力になります💪
🗓️11/10 (日)
⏰ ドロー9:50-
📍江戸川区臨海球技場
最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからも日女体ラクロス部の応援、ご声援の程、宜しくお願い致します。