日頃より、日本女子体育大学ラクロス部への暖かいご支援、ご声援誠にありがとうございます


1年のりあです🍀


今回で2回目のブログを書かせて頂きます!

サマーに向けてのブログから、今回は昇格戦に向けての思いを書かせて頂く中で、時の流れはとても長いなと感じる日々です…。


日頃の練習や、自主練を通して、上級生には沢山お世話になっています!入部したての頃と今では、上級生や、同期との会話が増えたり、仲が深まってとても幸せです!!

これからは戦力としてチームに貢献出来るくらい上手くなる為に、これからも自主練や、姉貴、上級生に積極的に聞いて頑張ります!

宜しくお願い致します!!




昇格戦の日がだんだん近づいてきました。

リーグが始まってから今日までに沢山のことがありましたが、勝った時の瞬間は今でも思い出します。


​昇格戦への思い
 


私はリーグ初戦の日からずっと応援席でひっぱりとして先頭に立ち、応援をひっぱってきました。

試合が終わったあとに沢山の上級生から、「応援聞こえてたよ!」と声をかけて下さり、次はもっと頑張ろうと思いました!!

そこで私は

​自分に出来ることを全力で!


というスローガンで昇格戦に挑みます!!

大好きな上級生方が、昇格戦で戦う時に、応援席を見て背中を押されるような、流れを持ってこれるような応援をします!!


一部昇格への大事な試合であると共に今回で24チームで戦える最後の試合になります。

悲しい気持ちや寂しい気持ちはありますが、最後に笑って応援席に挨拶に来る上級生を見るのが楽しみです!!


私たち一年生に出来ることは応援なので、今までで一番の応援を届けられるように、全力で、日頃の感謝を込めて、そして笑顔で、応援席から応援します!!



この笑顔でもう一度写真を撮れるように応援頑張ります!!!


長くなりましたが、

最後まで読んで頂きありがとうございました。


今後とも日本女子体育大学ラクロス部を宜しくお願い致します。