日頃より日本女子体育大学のご支援ありがとうございます!


3年のいちです🌟


最近は気温の変化が激しいですね🍃

その影響で体調を崩してばかりいます> <


いるさん姉貴(いるさんあやいち)



まず初めに簡単に自己紹介します!


🌵コートネーム

いち


🌵ポジション

 AT


🌵スポーツ歴

小~高 バスケットボール🏀

2年間水泳もやってました!


🌵趣味

最近コナンにハマり、一生見てます!

真実はいつも1つです!(▭-▭)✧





今回のテーマは

ここだけは誰にも負けない





観察力です

かっこよく言うと、状況把握能力ですかね😅




私は普段は何も考えてなく、ナマケモノみたいにぼーっと生きています。

しかしスポーツをする時は別です。

シュートを決めてヒーローになりたくない訳では無いけど、そのヒーローを作り出したいという感情の方が強く、1年生の頃から常にプレイする時は色々な人を見るようにしてきました。


1年生の頃はまだ技術も何も無く、ひたすら6on6で上級生のプレイ、癖、ステップを見て盗んでました。


2年生の頃は動画見をいっぱいしました。

自分の、プロの、海外の、、

盗めるものは盗み、改善していきました。


そして3年生になり、自分ではなくチームメイトをよく見るようになりました。

この人ここ弱いんだ、

この人これ上手いな、欲しい、。

この人よく首振るな、首振るの少ないな、

この人今このクロスの向きか、ならこうできる


そして、今度は予測するようになりました

こうすればこうなるよな。

こうしたら、どう動くんだろ?と考えながら最近はやってます!

しかし、予測してここに来てと思いパスを出してしまう時があります。


私の今の欠点はコミュニケーション能力が足りないことです。

そこ呼んでよ、と言われたり、顔で訴えられたりしています。

はやめに直します。




3年になり、自分が魅せないといけない立場。

自分が引っ張っていかなければいけない立場。

いゔさんに頼ってられないと日頃焦ってます^^;

ですが、最近上手くいかなくて、もうやめたいと何回思ったか、

自分は上手くいかない、でも同期はどんどん成長していくのを見て焦りたくないのに、最近焦ってしまいます。


私はワンが苦手です。というか、嫌いです。

そんなやつコーチは出したいと思わないと分かってます。

だから諦めないし、出されなかったら怒りが湧いて見てろよって思います。

だから、自分なりに考えて考えて上を目指してます。


自分が自分がと思い込んでしまうことがあるので、ストレス溜めないように頑張ります!


大好きな同期^^





リーグまであと少し

24チーム最高なんです^^。

絶対1部に行きたい!

それだけです。

勉強も大変だけど、両立頑張ります!❤️‍🔥





最後まで読んで頂きありがとうございました!

これからも日本女子体育大学ラクロス部の応援宜しくお願い致します🌟