こんにちは🌻
日頃より、日本女子体育大学ラクロス部のご支援、ご声援 ありがとうございます。
3年 てる です!🤙🏽
今期24チームでは
組織幹部 となり、副主将 を務めさせていただいております。
自分の今年1年のテーマは【 一貫 】です。
チームとして " 一貫 " した思考・言動に導いていくこと、常に " 一貫性 " のあるチームにすること。
それが 今年1年の
私の 成し遂げたいこと であり
役目 であり
使命 だと感じております。
4年生主将のもにさんをはじめ、同じ組織幹部の
えなさん しょう すい と共に
みんなで協力して舵を取りながら
部員全員で
一部昇格 という大きな大きな目標に向かう
大きな大きな航海に出発しています。
きっと大きな波だってくるし🌊
真っ直ぐ進めるなんて確信もない
それでも、私という存在が
ゴールに少しでも近ずける手がかりになるような
前を向こうと思える光になれるような
そんな 地味だけど大切な
地図のような役割になれればと🗺
ただひたすらにそんなことを思っています。
(広報班 : 素敵な幹部紹介画像ありがとう☺️)
今回のテーマに入る前に
今期はじめてのブログということで
軽く 自己紹介 をさせて頂きます!!
🏝コートネーム
てる
→ チームを『照』らせる存在になる為に!
🏝ポジション
MD・C
🏝出身スポーツ
小中高 : 硬式テニス🎾
🏝すきなこと
ドライブ🚗³₃
🏝すきなもの
・ 虫以外の生き物がだいすきです
どうでもいい豆知識も割ともっています🤓
お家では犬のチワワを飼ってます🐕
鳥🦜やトカゲ🦎も飼育してみたいです!笑
・ディズニーがすきです
パークインの頻度は同期のサムにはかないません!
が、持っているDVD作品の多さは誰にも負けない 自信があります📀笑
幼少期からディズニーを観て育ったので特に昔の作品がだいすきです♡
🏝実は、、、
究極のインドアです。
offの日はお家でゴロゴロして
だいすきな一人時間を満喫します🏠
それでは!
今回の本題に入っていきたいと思います!
今回のブログのテーマは
「 これだけは誰にも負けない 」
私が ここだけは!と思う自分の強みは
『 言語化 』 です!
自分の 想い や 考え を
" 言葉 " にして 伝える ことが
すきで、 少し得意です。
言葉 というツールは、私たち人間に 平等に与えられた「 伝える 」過程に必要な 手段のひとつであり
声 として口に出すことも出来れば、文字 として書きおこすことも出来ます。
でもそこに、好き嫌い / 得意不得意 があることも
知っています。
頭の中に考えはあっても
それを上手く言葉にすることは出来なかったり
口に出そうとすると、上手く紡げなかったり。
私が 言語化 を自分の強みに出来ている理由は、
自分自身にウィークポイントがあったからです。
それは、態度で表現 するということが
苦手なことです。
自分の心の中ではメラメラとやる気に満ちている場面も、どこかクールな態度に見て取られてしまったり
時には どこか手を抜いているように見られたり
それに気がついたのは、ラクロス部に入り、自分の姿を動画で見た時がきっかけでした。
え、ここ本気で取りに行ったのに
なんかサボってるみたいに見える....
とか
この時 真剣に人の話聞いてたのに
なんか退屈そうに見える.....
とか
でも、
もっと本気で追えたでしょ!って自分が見て思うなら、本当にもっと本気で追えたってことなんだと思うし、見て 感じた ことを疑ったり否定は一切していません。
むしろ、
そこで本当の自分の今に気がつくというか。。
(そこから、常に自分を客観視する癖をつけられるように奮闘しています)
しかし、自分の 心の中 頭の中 が
周りに、人に、伝わらないのは悲しいし
なによりも
悔しい と 感じました。
だから私は、態度で表現することが少し苦手な分、
自分に出来る小さな行動と
言葉で 言語化で、伝えたい と思いました。
話してくれている人の目を見て話を聞く
理解が出来ているならうなずく
大きな声で返事をする
アドバイスをくれたら必ずありがとうと感謝を伝える
当たり前なことかもしれないけど、
とても大事なこと。
私が率先して 意識して 体現して
自分とチームに 変化をもたらせられるように
密かに 少しづつ 頑張っています。
そして今に至ります。
ウィークポイントを
自分と切り離したわけではありません
目を背けたわけでもありません
弱みに向き合って、頑張って 自分の強みを
引き出しました。
自分の
ウィークポイント と ストロングポイント
の
克服 と 強化
今年の1年
自分自身の 個 としての成長の
目安にできたらいいかなと考えています。
昨年、惜しくも果たせなかった 一部昇格
今年こそ、本当に今年こそ、
達成出来るように
みんなで 笑って1年を締めくくれるように
今 と 自分 を大切に
誰にも負けない自分の武器
「 言語化 」で チームに貢献していきます‼️
最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも日本女子体育大学ラクロス部の応援を宜しくお願い致します!🥍🦅🔥